一緒に耐えよう、立ち直ろう!東北! がんばろう!日本!

2012年7月31日火曜日

うらうぃるいんのいらくうびあくあい....

先日、福澤”ジャストミート”朗様が、TVで宣っていました。

直径1cmほどの丸棒を奥歯でぐっと咥えて、

発声練習を繰り返すと、滑舌がよくなるとか。


σ(^^;は、滑舌がいい方ではないと自覚があります。

そして、行政という仕事においては、

「滑舌の良さ」が武器になることもあるんです。

この「御教え」は実践せねばなるめぇ(^^


丸棒がなければ、割り箸でもいい?

取りあえず猿ぐつわみたいに?

ふんふん。こんな感じですか?














ああ、なんだか、変態マゾ男みたいだ(^^;


で、この状態で次の言葉をしっかりと発音しなさいと。

「ブラジル人のミラクルビラ配り」


どんなミラクルなビラ配りなんだよ!と吹き出してしまいますが(^^;

実際には、タイトルのような発音になってしまいます....

「うらうぃるいんのいらくうびあくあい」


よかったら、みなさんもやってみて下さい。

きっと、楽しいことになると思いますよ(^^

「うらうぃるいんのいらくうびあくあい」


この言葉だけでなく、通常の発声練習などもあわせて行います。

「あえいうえおあお かけきくけこかこ」などがそうです。

歌を歌ってもいいそうです♪


で、σ(^^;はかねてより懸案のある言葉も練習することとしました。

どうしても、きちんと発言出来ない言葉があるんです。


「ねぎ塩炙りカルビ」


食べたぁいのに!

食べたぁいのに!

注文出来なぁい!(^^;


ただ、メニューを指で示せば注文出来ますが、

「えっと、どれですか?」なんて、重ねて聞かれて、

「これだよ、これ!」なんて強気に出られないので、

「あ、この『骨付きカルビ』で」なんてもごもごと言う始末。


焼き肉店のオーダーぐらい、

ばしっ!ときっちりと決めてやりたいものです。


「すみません!

 ねぎしおあぶりかぶり、

 ねぎしおあるびかぶり....

 (深呼吸)ねぎしおあるぶ....

 ....『生』お代わりで」


ああ、垂涎のメニューです。

ねぎしおあぶりかぶり....

2012年7月30日月曜日

お世話になっています....

今日は、お薬の話。

σ(^^が以前から愛用している薬があります。


この薬、大正10年から製品化され、

現在は押しも押されもしないトップブランド。


きっとお世話になった方も多いはず(^^













....カミングアウトした訳ではないですよ♪

この薬の、本来の患者さんではありませんσ(^^;


じゃあ、何のお世話になったかって?

実はですね、ボラギノールは対皮膚炎の優等生。

何かあれば、迷わず塗り込みます♪


σ(^^;の悩みのタネである、義足と皮膚のフリクション。

当たりのきつい所は、タコになったり血が出たり。

そんな所へ塗り塗り塗り塗り塗り塗り....


普段と違う種類の湿布に「負けて」荒れた背中に、

追い打ちの汗疹がびっしり!

痛いやら痒いやらのところへボラギノール。

たっぷりと塗り塗り塗り塗り塗り塗り....


いままで、幾度となく助けられてきました(^^

これからも手放す事出来ないでしょう。


でもひとつだけ、難点があるんです。


ドラッグショップのレジのおねぇさん、

とても目を合わせることが出来ません(^^;

「あ、この人、そうなんだ....」

なんて思われていたらどうしよう?


ところで、σ(^^;のような使用方法は、

本来の使用方法ではありません。

ご使用の際には製品の注意書きをよくお読みの上、

用量、用法を守って正しくお使いください。

ぴんぽん♪


ちなみに、σ(^^;のように、

薬物の正規の用法、用量を守らない使用方法を、

乱用といいます。


覚醒剤を始めとする、いわゆる麻薬なども、

シンナーなどの有機溶剤も、

魔法のキノコも、

全て全て薬物乱用です!


繰り返しますが、

薬物は用法、用量を守って正しく気持ちよくなりましょう!


薬物乱用は、

ダ~メ♪ゼ~ッタイ(ハート)


あれ?なんか途中から主旨変わっちゃったな....

ま、いいか(^^;

2012年7月29日日曜日

次のオプションはどうなの....

車いすハンドボールの練習日。


集合早々、キャプテンの赤魔Ⅱの叱責。

「そんな寝ぼけた事言うとったらアホになる!
 まずは、フェニックスを倒してからや!!!」


σ(^^;が書いた世界選手権の話。

まあ、1足飛びどころか、50歩ほど先走りだから(^^;

まずは、やること片付けましょ♪


とは言うものの、全メンバー集まっても8人という、

層の薄さでは類を見ない弱小チーム。

全員集まることも珍しい環境。

....今日の参加は5人。


まあ、毎回、こんなもんです(^^;

その時のメンバーの集まり次第で練習内容を変えます。

試行錯誤ですが....


毎年毎年毎年毎年、ルール改正が行われているのですが、

今年は、本当にシャレにならない改正がありました。

前回も書きましたが、ゴールポストが大きくなります。


ゴールの幅が80cmも広くなった。

キーパーのポジショニングなんて、さほど意味をなさない。


健常と同じ幅のゴール。

健常者よりもはるかに機動性に劣る車いす。

そんなの、守れるはずがありません(^^;


今までなら、なんとかなったキーパーの仕事。

これからは「シュートを打たれたらダメ」というゲーム展開になります。

もしくは、「この角度だけは止めて!」という組み立てが必要です。


シュートを打たせない角度の想像は出来つつありますが、

なんせ、少人数での練習しかできません。

こんな事では、5人ディフェンスをかいくぐる練習なんてとても(^^;


全員集まって、キーパー付けて、

オフェンス2人、ディフェンス5人の練習が出来る程度。

そんなことすら、成立することなんてほぼありません(^^;

全員が集まることはまれですから....


京都府北部で、新人の掘り起こしをしなければ....


うちのチームって、新入部員はそれなりに多いんです。

でも、ユニフォームを買った瞬間に、来なくなるメンバーが多い....

おかげで、「欠番」ばかり増えていく(^^;


「不名誉な永久欠番」....

何とかならんもんかねぇ....(^^;


そりゃ、練習はきついさ!

全国制覇狙ってるんだから。


でも、がんじがらめの「鉄の規則」がある訳じゃない。

あくまでも、「メンバーのモチベーション」が活動の柱。


それでも、来なくなる。連絡しても返事すらない。

車いすがないというから貸した、σ(^^の車いすも借りパチ状態。

取り返すことすらひと苦労....(^^;


スタートオーダーに迷うようなチームも大変と思いますが、

人数が足りなくて、スタートオーダーに苦労することも、

出来るなら避けたいものですぅ....(^^;


ああ、グチ一杯の投稿になりました。

なんとか、11月の「全国」までには攻守の整理をしなくちゃ(^^;

がんばれ!σ(^^たちドリーマーズ!


では!

いつものようにコメントご紹介!

------------------------
7月27日(金):「あなた な~ら どぉするぅ~~♪

デブデブ・ストーナー様のコメント
とっさに・・・
 取り敢えずベットで ゆっくり話そうか!
 ぐらいの余裕が男には欲しいですね!
 非セイウチの場合は・・・。」


ありがとうございました!

てゆーかですね....?
そんな器用な真似が出来ていたら、
「山本新之介」なんてしていないですって(^^;
取りあえずベッドでひとり、ブツブツと呟いていましたが....

誰か、「頭のネジ」を飛ばす方法教えてぇ!(^^;

------------------------

あ、今、通り雨降った♪

涼しくなりますように(^^

2012年7月27日金曜日

あなた な~ら どぉするぅ~~♪

ここのところ、暑さのせいにしたくはないんですが、

「瞬時の判断」が鈍っています....

こまったもんだ(^^;


例えば、こんなのはどうです?


懇意の業者さん。

決まり事を押しつける?

それとも、要求飲み込む?


誰だかわかんない一元さんの無理難題。

正攻法で追い返す?

いろいろ言いくるめて追い返す?


イラチな上司、正攻法で攻めて来た。でも、イラチ。
 
正攻法でねじ伏せる?
 
受け流して、波風立てない?
 
 
「いつものリアルゴールド」売り切れ。

コカコーラゼロ?

それともガマン?


あと、こんなのも...
(下記は、あくまでもたとえ話です^^;)


久しぶりに再会した昔の彼女(非セイウチ)
「ごぶ♪元気してた?」

σ(^^;「おお!久しぶりだけど、元気そうね」

昔カノ「なに?なんて顔してんのよ?」

σ(^^;「あ、いや....(汗)」

昔カノ「そうそう、覚えてる?....『約束』」

σ(^^;「何でしたっけ?」

昔カノ「ようやく、応援出来そうになったから、
これから、がんがんと滅私でお手伝いするわよ♪」


....なんかね?
 
こんな感じの、「とっさの判断」が求められるシチュエーションに、

とても余裕がなくなってきている自分に気がつきます(^^;


自分でも、つくづく思うんです。

かっこわりぃなぁ....(^^;って。


もう少し気の利いたことを言えれば。

もう少し、威厳というものを見せられれば。

もう少し、ウソの虚構と欺瞞を振りかざせたら(^^;


....最近、自分の限界を感じます♪

2012年7月26日木曜日

なんじゃこりゃぁっ!....


σ(^^;の拙い英語で、何とか辿り着いたページがあります。


Australia Wheelchair Handball Victorian Division

オーストラリアにある、車いすハンドボールチームのHPのようです。

「Victorian」というぐらいですから、

ビクトリア州が拠点のチームなのでしょうか。


そのページの中で、気になる記事を見つけました。

Public Relations appointed for 
the 1st World Champoinships of 
Wheelchair Handball 2013


気になるのは、

「わーるどちゃんぴおんちっぷ」という単語と、

「2013」という、西暦らしき数字(^^;


あるのか?

世界選手権が?

来年?

ブラジルで?


むぅ....(^^;

日本の「連盟」には、なにか情報は入っていないのか....


まてまて。

ブラジルで開催だとしたら、アレにつながるのか?

第1回の大会が盛り上がれば....


参加チームはどうよ?

UKをはじめ、EHF傘下の加盟国

南米だって、盛り上がっているようだし、

オーストラリアは先ほど書いたし、

AAASPだって!


....いちばん恐れていた事態に突入していますか(^^;

日本の車いすハンドボールのガラパゴス化!


見渡してみると、日本以外のルールは、

きれいに統一されてつつあるような気がします。


このままじゃやばいぞ....

「5つ目のルール」が現れそうです。


ひとつ目は、京都発祥の「京都ルール」。

ふたつ目は、「連盟」発足後に分派した「大阪(旧全国)ルール」。

みっつ目に、独自の環境を維持発展させた「東北ルール」。

よっつ目が、毎年毎年改正される「全国ルール」。

そして、「世界ルール」が黒船のように突然やってくる!
 
 
この状態を誰がコントロール出来るんだ???(^^;
 
 
JPCは絶対にしないでしょう。
 
傘下の団体がコントロールしようとしないのに。


日本ハンドボール協会

障害者ハンドは無理でしょ。


日本車いすハンドボール連盟。

ここがコントロールしなくちゃいけないでしょうなぁ....

形と名前は出来ちゃってるから、

よそは手を出さないですよ、絶対に(^^;


近畿リーグ参加チームと意見交換して、

プレッシャーかけるかね?(^^


そうだ!

今度のオータムミーティングでは、

「世界ルール」のボールを使ってみるか♪

そうすれば、少しは実感湧くな(^^


さて、頂いたコメントをご紹介します!

------------------------
7月24日(火):「やっぱりそうか....

デブデブ・ストーナー様のコメント
「すみませんが・・・
 ネタに使うのヤメテ(笑)
 
 どうりで今日の訪問者数が
 変な上がり方してるんよねぇ(爆)
 
 まぁ・・・
 嫌ではないんやけど(^^;)」


ありがとうございました!

いやいや、そんなご迷惑を掛けるほどに、
影響がありましたか(^^;
σ(^^;のブログ、恐るべしですね....

え?自惚れんな?
すみません、調子に乗りました(^^;


続きまして....

7月19日(木):「気持ち解るなぁ....

かかし様のコメント
「模倣性は昔から強く思います。
 
 あまりニュースにしないほうがよいのではないかと 
 しかし、大津は明るみに出なかったら…。
 真実はまだ見えてませんけど…。
 
 しんのすけさんのいう
 「自分でそこに帰ってきやしない」
 勉強になりました。
 
 つかず離れず、声かける。
 大事ですね。」
  
 
ありがとうございました!
 
自殺というものは、劇的な環境の変化が、
トリガーになることもあるでしょうけども、
小さなことの積み重ねが「ソコ」まで行くことも多いです。
 
そうなるまでに、出来る事があるはずです。
子供大人関係なく....
そう思いますよ(^^
 
------------------------

とうとう、東北地方も梅雨明けしたとか?

いよいよ、夏本番!

σ(^^;は、発狂寸前!

明日が金曜日でよかった....

2012年7月24日火曜日

やっぱりそうか....

本日、まずはコメントご紹介から(^^

------------------------
7月23日(月):「あれれれれ??....

デブデブ・ストーナー様のコメント

取り敢えず脱いでみたら?
 その写真をUPしてごらん!
 きっと楽しくなるから(笑)」


ありがとうございました!

てかさ....
やっぱり行き着くところはソコなんですねぇ(^^;
デブスト様みたいに「ゲッソリ」いけば、考えます♪
 
------------------------


暑の苦楽 心の有様 ひとつかな
                               (@ろぼ庵)
楽しいことは、待ってても来やしませんぜ?

面白くない世の中ならば、おもしろくしなきゃだめだろ!

といただいたのが、上のコメント(^^;


まあ、まだその「境地」には達していませんから、
 
もうしばらくは修行するとしてだ....
(上記リンク先には、ご覧になる方にとって、
 不快なものである可能性があります。
 また、心臓の弱い方や未成年の方のご視聴は固くお断りいたします。
 さらには、画像等リンク先をご覧になったことによって生じる、
 一切の責任を、当方は負いかねますのでご了承ください^^;)


本日は心の持ちよう講座!ワードンドンドンパフパフパフ!

本日のお題は、「車の修理」


ヴィヴィオが入院しています


土曜日に検査入院で、本日、治療方針が固まりました。

お抱え修理工場よりTEL....


「山本さん?もう、あっちこっちからオイルだだ漏れ!

 エンジンの上も下も、パワステのユニットも。

 ドライブシャフトのブーツはなくなっちゃってるし、

 タイミングベルトは「5秒前」だし。

 しめて、138,000円だけど、直す?

 もう、9万キロ越えてるしねぇ....」


平成10年製造の軽自動車、ヴィヴィオRX-SS

購入して6年になります。

当時、車検受けで54万ぐらいだったかなぁ....

レガシーの弟分みたいで、お気に入りでした。


さて、ここで問題です。


乗り換える?


直す?




....もう、14年落ちの軽だよ?

当時の値段から考えて、約14万円の価値ある?

一応、車検は1年残っているけど、

車検無しのそこそこの軽に乗り換えたって、

そんなそんな、損する訳でもねーべ?

「新規格」の軽はしっかり走るしね♪


....知ってるか?

ヴィヴィオは、超人気車種だということを。

H9年式の同形式でも、この値段だ!
(リンク先は、ヴィヴィオの購入先「アウトリメッサ」様)

程度も同じぐらいだったから、実質大幅値上げだコノヤロー!

丁寧に丁寧に乗れば、高値で売れるぜ?(^^


さあ、あなたならどっち?(^^


σ(^^なら?

先代レガシー同様、どうにもならなくなるまで、

とっことんまでコキ使ってやるだわさ♪


アウトリメッサの武石様にも言われていますし。

SSは 本当に希少です 大事にしてやってください」




そうそう。

アウトリメッサの武石様は、こういうお方
(画像貼りたいけど、版権気にして遠慮してます^^;)

ホンダ派のσ(^^には衝撃的な買い物でした。

注文してから、武石さんと気がついたのでなおさら♪


いつか、フェリーに乗ってお店に遊びに行く日まで、

きれいに乗り続けてやるとするか(^^

2012年7月23日月曜日

あれれれれ??....

今日は、何事もなくブログネタに苦労した日、

でもありません(^^;

いろいろあったはずなんですよ....


どう書いてやろうかと、

頭の中でモミモミしたはずのネタなんですけど、

いざ、キーボードの前に座ると、

なぜか、キレイさっぱりトンでいった....(^^;


やばいなぁ....

最近、タンパクというか、粘りがないというか....

暑さのせいにしておけばいいか?

決して、年齢のせいではない!断じて!(^^;


ヴィヴィオが入院したので、レガシーで通勤。

いつのも峠道がとんでもなく怖かった(^^;


ユーロ/円がとんでもないことになってる。

為替に振り回されて市場まで混乱?


ようやく入れてもらえたエアコンbroken!

午前中は、うちわを扇ぐ腕に乳酸を感じた。


規制すり抜けを目論む業者と格闘準備。

脱法ハーブの規制当局に同情。


ツバメの巣立ちカウントダウン。

もう少しがもどかしい(^^;


現地調査の時間15分。

現地までの往復2時間。


割れ窓理論

割れ窓を放置しているのは警察。


電気シェーバー。

ほとんど使いもしないのに調子悪い。


高く高く積み上げられる空き缶チューハイ。

明日は不燃ゴミを丸めないと....


....出来事としてはいろいろあるんです。

でも、ハラ抱えて笑うようなことはなにもない(^^;

いっそ、気晴らしにおバカなことしてみるか。


「おもしろき事もなき世をおもしろく」

「すみなすものは心なりけり」

そうだそうだ♪心の持ちようひとつだ(^^

2012年7月21日土曜日

呼ばれちゃいないんだけど(^^;....

σ(^^;が勝手に言ってるだけなんですが、

「戦友」、狩野亮選手。


この度、めでたくご結婚されました!!!

おめでとうございます(^^

リンク先は、FBを勝手に貼り付けただけのものですが、

幸せそうじゃないですか♪

いつまでもいつまでも、お幸せに!


アスリートの奥さん(旦那さん)というのは、

大変なポジションだと思います。


σ(^^;みたいな中途半端なアスリートはともかく、

世界を飛び回るプレーヤーだったら、

1年間の半分は、遠く離れてしまう訳ですから。


夫婦生活と競技生活、両立は大変でしょうけども、
 
ますますのご活躍を期待してやみません(^^
 
 
本当におめでとうございました!(^^

2012年7月19日木曜日

気持ち解るなぁ....

脱法ハーブ事件。

正確には、脱法ハーブを「キメた輩」がしでかした事件。


人身事故では、とうとう「危険運転致死傷罪」が適用される事態に。

まあ、正常な自分を維持出来なくなるようなものを使うヤツに、

同情の余地はないのですが....


「そんなもん、ふつーにお香で売っているものを、

 適切に香として使って、ラリっちまってもわかんねーよ!

 それで人身事故起こして、居眠り運転と何が違うんだよ!」


何も変わりません!

あなたは人殺しです!!

ちったあ、考えろよ!ぱかヤローが....


無免許居眠り運転もそう。

「無免許」ということは、そもそも、

「自動車を運転する技量を証明することは出来ない」のです。


「免許を持っていない=運転技量がないことにはならない」のではなく、

「免許を持っていないから、運転の技量を証明出来ない」訳です。


この1点だけでも、

現行法令で「危険運転致死傷罪」の適用は可能と考えます。


ましてや、2日2晩寝ていないとか?

証明することは困難かも知れませんが、

運転の技量がない上に、「過労運転」ですか。


救いようがありませんが、

30歳前には出所して、のうのうと生きていけるのでしょうね。

ああ、親の顔を見てみたい(^^


もうひとつ気になるニュースがありました。

大津市の自殺報道の真っ最中ですが、

違うところですが、また子供が飛び降りたという事件が。


たまたまなのかも知れませんが、

もしそうなら....と背筋を冷やしました。


「自殺」というものは、
 
「模倣性」があるそうです。


「自殺の名所」というものが出来るのもそのため。

この、「大津事件」の報道を知った、渦中にある子供たちが....


「誰にも言えないけど、こうすることで問題化出来る」

「ここまで問題になれば、いじめたヤツに仕返し出来る」

「最後の最後に、自分が生きていたことを証明出来る」

なんて事を考え出したら、どうなることでしょう....


深刻ないじめにあっている子供は、

「助けて」と言えないから、思考が停止していくのです。


なぜ、助けてと言えないか?

事情はそれぞれでしょうが、とにかく「言えない」のです。

でも苦しんでいる。

苦しみから救われたいのと同時に、問題も解決したい。


「大津を見習えば....」

なんて事を考える子たちが、日本中に増えなければいいんですが。


繰り返しますが、「自殺」は「模倣性」を伴います。

「同じような境遇」の子たちが、「同じようなこと」をしかねません。

何とかしなければ、同じ事が繰り返されます。

同じような教育委員会や教師たちの犠牲になる子が増えます。


「いじめられている子たち、助けてと声を上げてください」

などと、マヌケな事を言った総理大臣やタレントがいます。

そんなことで、SOSなんて出てきません。


だって、口に出せないからガマンするんです。

ガマンするから苦しむんです。

そして、苦しみから解放される補償がないから口に出せないんです。


「おれ、いじめられてるんだ!ねえ、助けておくれよ!」

なんてことを口に出せる子は、いじめられることはないと思います。


いじめられている子を救ういちばんの方法は、

「いつも見てるから安心して」というメッセージを送ることです。

そして、そのメッセージを理解させ、「裏切らないこと」です。


難しいことではないんですよ。

ただ、声をかけるだけ。


「おはよう!」

この一言でいいんです。


「どうよ?」

この一言でいいんです。


「また明日な!」

この一言でいいんです。


「いつも見てるから」と言う気持ち、

そして、その気持ちを保ち続けること。

これだけで十分です。


「助けて欲しい」と声をかけて、なんてのは、「強い人」の驕りです。

「助けて」と声を出せない子たちが、究極の選択をするのです。

....いや、ちょっと違うな。


「助けて」と声を出せない「人」たちが、究極の選択をするのです。

この点、大人も子供も変わりません(^^;


(ああ、これは長くなるな....(^^;)


そもそも、「自殺」の動機というものは、

「楽になりたい」ということに他なりません。

自分が「楽になりたい」のか、

自分が「他者を楽にしてやりたい」のか。


無論、理性ではなく本能的に「選択」してしまいますから、

無意識に、その時のイメージをたどってしまう。


だから、「名所」に足が向く。

だから、「有名な方法」を実行する。


(ああ、また自分のことを書いてしまう....(^^;)


足を潰した時、σ(^^;は「楽になりたい」ということを、

選びかけたことがあります。

それも何度か....


今でこそ、偉そうなことを宣っていますが、

「楽になりたかった」のです。

激痛とモルヒネ(?)の繰り返しの日々は特に。


でも、その「楽になりたい」という欲求よりも、

ほんの少しだけ強かった快楽があります。

「友人たちの見舞い」です。


毎日毎日、入れ替わり立ち替わり、

次から次へと友人たちが病室まで来てくれました。

いつぞや、「死にたい」なんて考えることはなくなっていました


「自殺」を止めるということは、こういう事ではないでしょうかね。


「そんなもん、オレには友達なんていねーし!

 親も、腫れ物を触るように見てるし、

 先生だって仕事だから、生徒の「深いところ」は興味ないだろうし」

ごもっともと思います。


「その選択」をする人というのは、

「絶望のうち」に「楽になりたい」という欲求を持つからです。


「絶望」だけを感じながら、「人に助けを求めて」まで、

「その選択」を撤回する人はいないと思います。

「自分自身で」絶望を振り払える欲求を持つ人間は、

「絶対に」自殺なんてしないからです。


「自殺」を止めようとして、

「助けて」という声を期待している人は、

その考えを改めるべきです!


一度だけ、はっきりと言います!

誤解されても、社会を敵に回してもいい覚悟で、

言葉を選ばずに言います。


「自殺志願者」は、

「自分の力」では、

「そこ」から戻ってなんか来ません!


ひとりにしてしまうと、

「そのひと」は「最も強い欲求」に身を任せるでしょう。


「助けてと言えよ」、なんて言う暇があったら、

あなたが!声を!かけましょうよ!


たった一言、

「おはよう!」と....


えっと....

最近は、暴走続きです(^^;

変ですか?σ(^^;

------------------------

デブデブ・ストーナー様のコメント

「そういう所がG新之介の良い所でしょぉ(笑)」


ありがとうございました!

そうおっしゃって頂けると嬉しいのですが、
最近、こう思う時がよくあります。

「ああ、楽になりてぇ....」
「早くお迎えが来ないかな....」

だから、お願いします!
できれば、「あの方」限定ですが、声をかけてください!

「おはよう!」と(^^

------------------------

人生80年。

まだ半分ですなぁ♪

やってることは変わんねぇなぁ....

ようやく、きれいな画像を取り戻せました♪

YouTubeめ!余計なことしやがって(^^


で、腰を据えて、車いすハンドボールの動画を見ていた訳です。



ちょっとずつ、いい動きが出来てきたのかな?と、

面白く感じているところです。


が、もっともっと、「見ていて」面白くなければ、

普及もしませんし、観客も増えませんし....

まだまだ工夫の余地、ありありです(^^;


でも、世界のゲームを見てても、

そんなに特別なことしている訳でもないんですよね....

例えば、ブラジル。



なんか、途中でおじさんがいっぱいしゃべっているですが(^^;

ゴール間際のプレイなんて、σ(^^たちと遜色ないと思うんですよね。

方向は間違っていないはず....と思うんだけどなぁ。


健常者と比べたらいけませんな(^^;



横に動けない、飛び込めない....
 
車いすは基本的に直線か円運動しかできません
 
ジャンプも出来ないし幅もあるから、
 
見ていても、「もっさり」感が出ちゃうんですよねぇ。
 
 
それでも、なんとかかんとか工夫をすることで、、
 
「見て面白い」ゲームをすることが出来るはずです(^^
 
 
取りあえずは、
 
フロントコートでのゲームコントロールを、
 
ディフェンスでの緻密さを....
 
そして、カメラ写りをなんとか(^^;
 
 
こっちの世界でも、
 
やれることをやるしかあるめぇよ♪
 
 
コメントご紹介、いっときます(^^;
------------------------
7月16日(月):「なかなか難しい問題だなぁ....
 
デブデブ・ストーナー様のコメント
ふんふん!
 次のステップ。。。
 
 って!
 オイラのステップ!
 このまま独身かぁぁぁ!って事だよぉぉぉぉ(;;)
 老後が心配じゃぁぁぁ(笑)
 
 と言いつつも
 どうにかなるか(^^;)
 イケメンだからね(笑)」
 
 
ありがとうございました!
 
意味深なコメントを記入頂いたと思って、
がんばって書いたのに、まるで××じゃないですか(^^;
 
そういうことならなおさら、
あらゆる感情をむき出しになされば、
出会いの数も増えましょうて♪
 
がんばってくださいね(^^
------------------------
 
なんだ、この徒労感は....(^^;

2012年7月17日火曜日

緊急連絡ッ!....

車いすハンドボール近畿リーグサマーミーティング。

YouTubeへアップしました!なんて言いましたが....


なんか、画面が汚い!


てことで、本日23時、

動画を削除の上、再アップを試みます(^^;

ご迷惑をおかけしますが、ご理解の程を....


多分、原因は「あれ」ですよ。

「この動画はブレています。修正しますか?」

という、YouTubeの一見すると親切なサービス。

きっと、そのせいです....


小さな親切大きなお世話だ、
 
コノヤローッ!!!(^^;

2012年7月16日月曜日

なかなか難しい問題だなぁ....

今日、お外に出た瞬間に出た言葉。
 
「暑っ!!!」
 
もう梅雨明けしましたか???(^^
 
 
まぶしすぎる日差しと、vividな山の緑。
 
南国の海のような彩りの空と、
 
茹だるような暑さ....(^^;
 
新しい季節に突入したという訳ですか。
 
 
今週の仕事は、思いやられそうです(^^;
 
 
さて、本日の投稿は、
 
まず、コメントの紹介を先にいたします。
 
------------------------
7月15日(日):「近畿リーグサマーミーティング終了!....
 
デブデブ・ストーナー様のコメント
 
感情を素直に表に出せるってのが
 若者の特権(^^)
 良い事です!
 
 Gさま・・・
 人生の次のステップに行くには
 どうしたらいいのでしょうか・・・」
 
 
ありがとうございました!
 
正直言って、彼らの「思い」を耳にした時には、
正面から受け止めることに、一瞬たじろいでしまいました。
 
でも、今まで「好きなこと」をし続けてきて、
それに魅せられた若者たちの思いを受け止められないようでは、
「大人」失格のような気がします(^^;
 
「人生の次のステップ」ですか....(^^;
デブスト様でも、迷ったりするのでしょうか?
それとも、ハンパなσ(^^;へのお叱りでしょうか。
 
いずれにしても、その話題は本文にて....
 
------------------------
 
さて、とても重い課題を頂きました(^^
 
 
「人生の次のステップ」
 
 
行き当たりばったりで、
 
でも、「出たとこ勝負」から逃げ出すσ(^^;に、
 
こんなテーマで話をするなんて烏滸がましいのですが。
 
頭の中のモヤモヤはキレイにしたいというのが新之介流。
 
 
いつもどおり、支離滅裂に書いていきます。
 
そして、とんでもなく長くなります。
 
どうかご容赦の程を(^^;
 
ガマンの限界を超えたら、読み飛ばしてください....
 
 
例えば、アスリートの共通した認識でいえば、
 
「セカンドキャリア」と言うことでしょうか。
 
現役アスリートのほとんどが気がついていないと思いますが、
 
「引退したらどうするか」ということは、実は、深刻な問題なのです。
 
 
華々しい成績を上げたアスリートですら、
 
「食べていくこと」に苦労している訳です。
 
ましてや、名を上げていないアスリートにとっては....
 
 
「次のステップ」、アスリートに限ったことではありません。
 
 
生きとし生ける全ての方にとって、
 
常に「選択」を繰り返す人生をお過ごしのことでしょう。
 
人生を左右する重大な選択に後ずさる瞬間もあれば、
 
何気なく路地を曲がった瞬間に、
 
「人生」が決定づけられた方もおられるでしょう。
 
 
そんなに大胆な「選択」に巻き込まれるというのでなくても、
 
「これからどんな人生を生きていけばいいのか」なんて事は、
 
恐らくは全ての方が一度は経験する難問ではないでしょうか。
 
 
ある瞬間、
 
それが何歳の時だろうが、
 
どのような状況だろうが、
 
「自分で決めなくてはいけない」という事は、
 
長い人生の間に、怏々としてあるものです。
 
 
そして、もっともやっかいなことは、
 
「それを決めるのは、今すぐでなくてもいい」という状況が、
 
「圧倒的」に多いという事ではないでしょうか。
 
 
すぐに決めなくても現状維持が出来るために、
 
「まあ、焦らなくてもいいや」と、
 
「居心地のいい」現状に甘んじてしまう....
 
これ、σ(^^;はさんざん経験してきました。
 
当然、その数だけ後悔してきましたけどね(^^;
 
 
「飛び込んだ」結果の後悔も、
 
「飛び込んだ」数だけありました。
 
後悔の質は、こちらの方が清々しいですが。
 
 
ただ、「幸せ」だと感じる事は、
 
「次のステップ」を、その時に「選択」出来たという事。
 
「そこ」に足を踏み出すかどうか、その「選択」が出来たという事です。
 
 
もちろん、そんな「幸せ」な時ばかりではありません。
 
「選択」する「何か」を見つけることが出来ない間、
 
「何かをしなくちゃ」「何かをしたい」と悶々としながらも、
 
「何をしていいのか解らない」状況に耐え続ける。
 
 
ドロドロに溶けたバターの中を泳ぐような、
 
マンネリとくだらないルーチンの日常に耐え続ける。
 
そんな、(自分で勝手に決めている)「不幸」のくりかえし。
 
ここから抜け出すためには、どうすればいいのか?
 
そんな自問自答の日々を過ごすことの方が多かったですが(^^;
 
 
もう少し若かりし頃は、
 
「次のステップ」は比較的簡単に見つかったような気もします。
 
「錯覚」に身をゆだねた「危険」極まりないチョイスでしたが、
 
今思えば、「目の前が急激に明るくなった」ような、
 
「新しい自分に出会える」ような幸福を感じたものです(^^
 
あれは、なんでそんな風に思えたのかな....???
 
 
σ(^^;にとって、最も人生に影響のあった瞬間があります。
 
直接的な表現をお許し下さいね。
 
「足を失くした、あの夜」
 
この夜のことは、いつまでも考えてしまいます。
 
 
当時のことは、全く記憶にないんです。
 
外傷性全健忘なんて言われましたが、
 
要は、ショックで「何も覚えていない」んです(^^;
 
 
何をしてこうなったかという事をさっぱり覚えていないために、
 
何が原因でこうなってしまったかという分析が出来ずじまい。
 
 
ふつーに考えたら、バカがぶっ飛ばして突っ込んで、
 
死に目にあったけど生きてた、その程度で済んでた。
 
という事以外にないんですけどね(^^;
 
でも、覚えていないから、全く実感がない。
 
 
今ですら、「なんで足がないの?」と考える時もあります。
 
でも不思議に、これはこれでありかな♪とも思うんです。
 
 
当時、周りの誰ひとりとして、
 
「足をなくしたマヌケな新之介」に、
 
生きていくためのアドバイスなんて出来なかったです。
 
 
保険会社の担当の方にもこう言われました。

 
「舞鶴では間違いなく、過去最悪の被害」
 
そんな状況で、親も友人もアドバイスなんて出来ませんわな(^^;
 
 
いろんな人にいろんな事を言われました。

 
「お前は、そうでも(足を潰しでも)しないと止まらない」
 
「なんで、そんななっても笑っていられる」
 
「神様が、『生き急ぐな』と言ったんだよ」
 
....あと、何を言われたかなぁ(^^;
 
 
それでも、止まらなかったし、生き急いだし、
 
笑い続けながらも、さんざん泣いてきたし。
 
そんな毎日を繰り返してきましたが、
 
なんか、毎日毎日、「次のステップ」に出会えてきた気がします。
 
 
だって、「もう、これ以上出来ない」なんて思った日にゃ、
 
その瞬間に「山本新之介の人生」は止まってしまうような気がして。
 
 
そこから、いろんな事をしてみたなぁ....
 
 
コンピュータープログラマーみたいなこと。
 
当時入り浸ったバイク屋のオーナーの紹介で、
 
SEをしていた方のお手伝いバイトを1年半ぐらい。
 
朝令暮改の指示に辟易して逃げ出しました(^^;
 
 
実家の家業のお手伝い。
 
ただメ喰らいはイヤだからと始めた家事手伝い。
 
親がσ(^^;を持て余したものだから長続きせず。
 
 
当時、ゾッコンだったホンダ車の営業。
 
入院中に知り合った営業の方の仕事ぶりにゾッコン。
 
1年半ぐらいの後に、厳しさに耐えかねて逃走(^^;
 
 
営業を辞めるという挨拶回りの中、
 
勧められたのが今の仕事。
 
「身体障害者の選考枠」というありがたい試験(^^;
 
 
「公務員なんて人間のクズがする仕事」
 
などと、失礼極まりない事を公言してきたσ(^^;です。
 
「名前だけ書いて提出しておきますね♪」と、
 
当時は生返事で受け取りました。
 
 
そんな試験に受かるつもりもなかったので、
 
当然のように勉強もせず、
 
前の晩も大量の安酒をかっくらって(^^;
 
当日の試験問題も、内容の意味さえ理解出来ない始末。
 
 
なんてったって、高校入試の時に数学は「0点」だった男ですσ(^^;
 
そんな基礎的なことを知らないヤツが、公務員試験なんて....
 
 
「すんません、帰ります」
 
と言いかけましたが、ひとつ、思いついたことがあったので、
 
その素敵なアイディアを実行してから帰りました。
 
そのアイディアとは....
 
 
試験は5択問題。
 
鉛筆は6角形。
 
鉛筆のケツに1~5の数字と「やり直し」の文字を書いて、
 
ころころ~、ころころ~、ころころ~....
 
 
出た答えは、「神の声」な訳です(^^
 
ひたすら、コロコロコロコロコロコロコロコロ....
 
試験官の視線が痛かったのですが、
 
「もう二度と出会わない人」だからいいやと(^^
 
 
で、一次試験の合格発表日。
 
試験を受けたことすら忘れていたσ(^^;は、
 
ある電話に起こされます。
 
 
σ(^^「....もしもし?」
 
試験官「山本さん?」
 
σ(^^「....はい」
 
試験官「寝てた?」
 
σ(^^「人を起こさなきゃいけない程のことですか?(怒)」
 
試験官「試験受かったよ」
 
σ(^^「何の?」
 
試験官「何のって、こないだの」
 
σ(^^「えええええぇぇぇぇっっ!!!!」
 
 
すまじきものは宮仕えと言いますが、
 
この出来事はσ(^^にとって良かったのか悪かったのか。
 
まあ、いまでも続いている仕事なので、そういうことなのかな(^^;
 
 
それから、チェアスキーに出会って、
 
さんざん回り道をしながら、今に至るという訳です。
 
 
チェアスキーを始めるきっかけなんて、
 
今から考えても、我ながらあきれかえります。
 
 
長野パラリンピックの映像、
 
ダウンヒルでかっとんで行くチェアスキーを見て、
  
「これなら出来そう」
 
というひと言で始めましたから(^^;
 
 
何の情報も入れないまま、
 
「これなら出来そう」という直感だけで、
 
軽自動車が中古で買えるお金を出して、
 
チェアを買ってしまう訳です。
 
 
納品されて気がつきます。
 
「これって、どうやって滑るんだ???」
 
....頭悪いったらありゃしない(^^;
 
 
こうやって書き連ねていくと、
 
「次のステップ」を「選択」してきたというより、
 
「思いつくこと」に手を出してきたとしか思えません(^^;
 
 
でも、その生き方は、今となって「後悔」している訳でもないんです。
 
運良く、本当に巡り合わせがよかったからか、
 
最高の「選択」をし続けてこられたかなと思っています。
 
 
今、大声で言うことが出来ますよ。
 
「足潰して、本当によかった!」
 
いい人生を送らせて貰っています(^^;
 
 
ダラダラと書いてきましたが、
 
「次のステップ」を踏むための方法でしたね。
 
それは、デブスト様がコメントで書いてらっしゃるじゃないですか(^^
 
 
感情を素直に表に出せるってのが
 若者の特権(^^)
 良い事です!」
 
 
照れているのか、いろんな計算しちゃうのか、
 
大人は「素直」になっていないのでは?と思います(^^
 
 
もちろん、計算に従うのが大人のルールなんだとしても、
 
計算する前の「素直な気持ち」はあるはずです。
 
その「気持ち」まで押し殺していなければ、
 
きっと、「次のステップ」は見つかるはずですよ(^^
 
 
....今まででいちばん、ダラダラと書いちゃったな(^^;
 
自分のことなので、このネタは一度限り、
 
連載にはしたくなかったもので....
 
お付き合い頂いて、ありがとうございました♪
 
このようなことのないように気をつけます(^^;

2012年7月15日日曜日

近畿リーグサマーミーティング終了!....

無事終了しました!(^^

昨夜は、久しぶりにバタンキュー!でした....


で、今日は一日中、動画のコンバート。

取り急ぎ、YouTubeへのアップが進んでいます。

どうぞご覧下さい!


もっともっといろんなカリキュラムで組み立てたかったのですが、

どうしても、時間的な制約が生まれます。


少しづつでも、いろんな「エッセンス」を持って帰って欲しい。

そんな思いで少しずつ、技術の紹介をしてきました。

そのおかげなのかどうか、みんな、上手く強くなってる!!!(^^;


秋にも開催を予定していますが、

このままでは、こんな事を言われかねません....

「そんな生ぬるいこと、こっちはとっくにマスターしているんだよ!!!

 人様呼びつけるんだから、ちったぁまともなこと教えろぃ!!!」

まあ、そこまで言われるようになれば、

それはそれで楽しみなことですが(^^;
 
 
そんな1日が終わった時のこと、

昨日は、鳥肌が立つほど嬉しい事が2つありました(^^


ひとつ目。

「仕事がどこで見つかるか解らないのですが、

 卒業したら、ドリーマーズに入れてください!」

という若者が現れました!!!(^^


そんな事を言われると本当に嬉しい話♪

どこに勤められるか解らないという条件付きですが、

車いすハンドボール、しかも、我がドリーマーズでの活動を、

就職の条件に加味するなんて....


若者よ!
一生を棒に振るんじゃないよ!(^^;


ふたつ目。

全ての片付けが終わり、体育館の入口で余韻に浸っていた時。

「山本さん、かつて教えて頂いたシュートの練習、

 次の段階に行くにはどうしたらいいですか?」

こんな前向きな質問には、徹底的にお付き合いしたいものです。

もう一度、ゴールを組み立てて説明しそうな勢いで話していました(^^


この話、何が嬉しかったかというと、

訊ねてきた2人の若者は、「電動車いす」を使用している子たちなんです。

車いすハンドボールでは、競技用の車いすですが、

普段の生活は「電動」を使っているとか。


この日も、大阪府内から遠く、電動車いすの2人だけでJRを利用して、

駅からリフト付きのタクシーをチャーターして、参加してくれてました(^^


車いすハンドボールの、公式戦ではない合同練習&練習試合。

そのために、電動車いす2人組で、JR&タクシーで往復。

この心意気には、σ(^^も全力で答えなければ!


何よりも心に響いたのは、何気ないやりとりの会話。

σ(^^「車いすハンドボールはいろんなルール設定があって、
     今の『全国ルール』は、辛いところもいっぱいあるだろう?
     なんせ、『勝つ』ための競り合いが『目的』になってるから」

若者たち「いいんですよ。
 
 ぼくたちは、
 
 勝ちたいんですから!!!」


すばらしい!
 
「勝ちたい」なんて、

そんな簡単に口にできる言葉ではないはずなんです。

なのに、素直に口にすることが出来るなんて!(^^

この時ばかりは、逆にσ(^^が教えられました。


「楽しむ」ということより「勝ちたい」。

体にハンデがあるや否やではなく、健常者でも障害者でも、


「勝ちたい」なんて感情を持つことが出来る人が、

世の中にどのぐらいいるだろう....?


「勝つ」ということは、「自分から逃げない」ということ。

自分から逃げていて、自分には勝てない。

自分から逃げていて、「誰か」に勝つなんて出来ない。


これは、ゲーム中に、

1点差で勝つのか、30点差で勝つのか、

なんて事ではなくって、

その競り合いの中で、どこまでガマン出来るかということ、

その競り合いをコントロールする強さを身につけられるかということ、

その競り合いの中、「自分の居場所」を求められるかということ。


「自分の居場所」....

その子たちは見つけているようです(^^

こんなに嬉しい事はありません。


「勝ちたい」と意思表示している子たちに、

全力で当たらないのは本当に失礼。

今までも手加減したことはないのですが、

次からは、プライド掛けてぶち当たりますよ(^^;

覚悟してろよ!!!(^^

(妻「人間は、どこまで偉そうになれるんだろう....」)


次回、「オータムミーティング」では、全国大会前の総仕上げ。

時間と内容のバランス、どこまで取ることが出来るかな?

ああ、3日ぐらいの「合宿」してぇなぁ....(^^;

2012年7月13日金曜日

車いすハンドボール近畿リーグ....

いよいよ明日の開催となりました(^^
 
今回は、我がドリーマーズのホスト開催です。
 
ちと、ドキドキですな♪
 
 
「近畿リーグ」を立ち上げて2年目。
 
参加チームのご協力のおかげで、軌道に乗りつつあります。
 
本当にありがたいことです(^^
 
 
手前味噌ながら、
 
「近畿リーグとはなんぞや?」
 
という事をご説明するとですね....
 
 
「車いすハンドボール」というスポーツ、これまでも動画を公開してきました。
 
じつはこれ、「障害者スポーツ」というより「車いすスポーツ」なんです。
 
それこそ、誰でも参加可能というのが建前。
 
 
そんな中、全国大会と銘打った大会が年イチであるのですが、
 
ここ数年、はるばる宮城からお越しのチームに、
 
優勝杯をお持ち帰り頂いています(^^;
 
 
それじゃいかんべ?
 
もっと強くならなくちゃ!
 
なんとしても、宮城阻止!
 
近畿勢で止めるんだ!!!
 
てなわけで立ち上げたのが「近畿リーグ」です(^^
 
 
当番制にして、ホストチームが責任を持って会場を設定。
 
年3回の会場を、ぐるぐると変えて行います。
 
 
当初は、ひたすらゲーム!ゲーム!ゲーム!と考えましたが、
 
現在のところ、午前中は合同練習、午後はゲーム形式としています。
 
この方式、大正解でした(^^
 
 
合同練習では、厚かましくもσ(^^がリードして、
 
それはもう、いろんな事を経験して貰っています。
 
この合同練習でスキルを上げて貰うのではなく、
 
カリキュラムを「持って帰って貰う」ということに重点を置いています。
 
 
するとどうですか?(^^;
 
次にお会いした時には「レベルアップ」してるんですよ、みんな。
 
それぞれで、しっかりと練習されてるようで!
 
 
σ(^^たちは、技術的に少しリードしていたかと思っていましたが、
 
追いつかれてしまうのも、時間の問題ですか?(^^;
 
 
明日、σ(^^たちがホストとしてお出迎えです。
 
ホームの気安さとホストの気難しさ。
 
いい経験が出来そうです(^^
 
 
ちなみに明日のカリキュラムは....
 
1.熱中症対策のためのドリンクチョイス
 
2.心肺機能向上のためのランニングの方法
 
3.なし
 
4.なし
 
5.パイロンを使用した車いすスラローム
 
6.5のコースをパラレルで走りながらパス練習
 
7.シュート的な何か
 
8.あとディフェンスとか
 
9.ゲーム形式とか
 
こんな感じで参ります(^^;
 
合わせて、審判講習会(実は『審判』の利用方法講座^^;)も行います。
 
 
少々、参加人数が少なめの開催なんですが、
 
来なかったヤツには後悔させてやる!
 
という勢いで、いろんな事をするんだもんね!!!(^^
 
 
楽しみ楽しみ♪
 
そして!早く寝なくちゃ!
 
 
でも、コメント紹介しなくちゃ!(^^
 
------------------------
7月12日(木):「1勝3敗....
 
デブデブ・ストーナー様のコメント
最近の車は、ドアミラー前提で
 設計してあるからフェンダーミラーにすると
 Aピラーが邪魔なんだよねぇ(><)
 
 安全!って所を最重要におくと
 本当はフェンダーミラーが一番なんよねぇ
 
 視線は殆ど動かさなくていいし
 視野範囲も広がるしね(^^)
 
 マシンガン振り返りはストレートだけですけどね(笑)」
 
 
ありがとうございました!
 
確かに、「Aピラー」をへし折りたい衝動に駆られたこと、
1度どころではありません。
本当に邪魔ですよねぇ....フェンダーミラーでなくても(^^;
 
「慣れ」というものは怖いもので、
当日、フェンダーミラーを見ることはありませんでした(^^;
あの位置のミラーを、「信用」することが出来なかったんです....
 
車庫入れの時なんて「ここは教習所か?」と、
自分に突っ込んだぐらいでしたから(^^;
公用車の管理表に「しんのすけ使用禁止」と書いておきました(^^
 
ところで、「マシンガン振り返り」は、
比較的優位な順位で繰り出されるものと認識しております。
どうか、今一度、その技を披露してやってください(^^
 
------------------------
 
ああ、早く寝なくちゃ!(^^;

2012年7月12日木曜日

1勝3敗....

何度かここでも書いていますが、
 
σ(^^の仕事は建築物にまつわる許認可。
 
 
「はい、OKですよ!」
 
と許可を出して、
 
「Oh!きちんと完成しましたね!」
 
と検査するまでが仕事です(^^
 
 
完成した後、確認に行くことを「完了検査」と言うんですが、

この春からこちら、σ(^^;が行く検査は悪天候だったんです。
  
 
室内だけの検査であればそんなに問題ないんですが、
 
当然のように外回りも見て回る必要があります。
  
σ(^^;は、両手で松葉杖を使用しているため、
 
傘が差せません....
(妻「カッパ着りゃいいじゃん....」)
 
 
雨がしたたって「いい男」になるならともかく、
 
ずぶ濡れのギトギトになってしまうようでは、
 
先方に対して失礼じゃないですか???
 
 
で、雨が降っている日は思わず電話しそうになります。
 
「今日、雨なんで違う日にしましょうか(^^」
 
....そんな訳にも行くめぇよぉ
 
 
てな事もありまして、これまでの所「0勝3敗」....(^^;
 
昨夜の天気予報では、雨雨雨雨雨雨....
 
はい、「4敗目」決定!とうなだれていました。
 
 
ところが今朝、強く降ったきり、日中は爽やかな夏晴れ!
 
アスファルトの輻射熱としたたり落ちる汗!
 
雨の日に比べたら、1.37倍ぐらい「いい天気」です(^^
 
 
何よりも「全敗男」の汚名挽回?
 
いや、汚名返上出来たことが嬉しくって。
 
 
今朝、朝イチの先輩のひと言なんて、
 
「4敗しなくてよかったね」でしたからね(^^;
 
危うく伝説を作りかけました....
 
 
そんな今日のお出かけ。
 
何台かある公用車のうち、空いている車がなんと!
 
フェンダーミラー
 
最近の若い子は知らないだろうなぁ....(^^;
 
 
ドアにサイドミラーが付いてないんです!
 
こんな所に付いているんです!
 

 
  
 
  
 
  
  
 
 
 
 
 
フェンダーミラーの車なんて、何年ぶりだ?
 
σ(^^が免許とった年にぶっ壊した、家の車を運転して以来....
 
22年前か!!(^^;
 
 
ちょいと前は、
 
フェンダーミラーをお求めのご年配の方がいるとか、
 
小耳に挟んだことがあります。
 
 
長い間慣れ親しんだフェンダーミラー。
 
新しい車を買っても、フェンダーミラーがいいんだいっ!
 
なんて方もたくさんおられたとか。
 
 
「セルシオ」なのに、
 
フェンダーミラーのオプションを選ぶ方がたまにおられると、
 
「トヨタの営業」の方から聞いた、
 
「ダイハツの営業」の方に聞いたことがあります。
 
 
運転中....


この車はフェンダーミラーだこの車はフェンダーミラーだこの車はフェンダーミラーだ....
 
と、ブツブツ暗示を掛けようとしても、
 
ついつい目をやるのはここ....
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
えーと....
 
なんでこんなに見晴らしがいいんだろう....
 
などと、しばらくの間、フリーズしてしまう訳です(^^;
 
 
これはヤヴァイ!
 
ということで、開き直ったσ(^^はある技を思い出します。
 
 
「マシンガン振り返り」!
 
あるブログだか、レースレポートだかで読んだ憶えのある技。
                       (違ってたら失礼^^;)
 
 
ミラーを見ようとしても体が反応しないので、
 
要は、振り返り振り返り、側後方の安全確認をしたと(^^;
 
....いやいや、疲れましたわ(^^;
 
ちょっとは、落ち着けよ!」なんて先輩には言われるし....
 
晴れたら晴れたで、それはそれで多事な1日でした(^^;
 
 
ところで、そんなσ(^^を出迎えた食堂の湯飲み、
 
とても不思議な文字が書いてありました....
 

 
 
 
 
 
 
 
大和ゴム
ソーヨータイヤ???
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
どうやら、競輪用タイヤらしいのですが....
 
 
ご存じの方!
 
求む!情報!!(^^ 
 
 
ではコメントご紹介のコーナー!
 
今日もこの方!(^^
------------------------
7月10日(火):「糖分とストレスと加齢といろんな何か....
 
namazu様のコメント
義足の機能は上がってきているとは聞いていましたが、
 快適性はまだまだなんですね。。大変です。
 
 1.義足のソケットと同じ太さの筒を用意します。
 2.中に電動ファンと保冷材を仕込みます。
 3.義足をはずしてその筒をズボンの裾から差し込みます。
 4.席に着いたらファンのコンセントをこっそり繋ぎスイッチオン
 5.はためくズボン、股間は涼やか
 
 いかがでしょうか?」
 
 
ありがとうございました!
 
いろいろ考えて頂き、本当に感謝しています(^^
でも....申し訳ないですが、一刀両断していいですか?
 
義足を脱ぐことが出来るなら、
暑いだ痒いだ言わなくていいんです(^^;
 
義足を脱ぐと歩けない....
義足を履いていると暑い痒い....
この2点を、足して2で割る方法を考えています(^^
 
------------------------
 
今日、リアルゴールドは、1日中売り切れだった....(^^;

2012年7月10日火曜日

糖分とストレスと加齢といろんな何か....

最近、仕事中の息抜きにはまっています。
 

  
 
 
 
リアルゴールド
 
 
 
 
 
 
 
 
最近暑くなってきたじゃないですか。
 
けられております(^^
 

仕事中の飲み物、σ(^^はインスタントコーヒー派なんです。
 
でも、わざわざアイスコーヒーを作るほどマメじゃない。
 
当然のように、エアコンは掛けてもらえません(怒)
 
大飯原発が動いて、節電が緩和されたのにです(怒^2)
 
スタンドプレーもいい加減にしろってんだ(怒^3)
 
 
100歩、いや、137歩譲って、
 
暑いということは自然のすばらしさだと認めましょう。
 
ドモホルンリンクルごっこが絶好調だとしてもです(^^;
 
 
暑くなりすぎるとσ(^^の足、深刻なエラーが発生するんですよ....
 
 
ご存じの方もおられましょうが、
 
義足というものは、ちょん切った生足の残りの部分に、
  
「ソケット」というモノを被せて取り付けます。
 
 
ボルトで取り付ける訳ではなくて、
 
ほぼ完璧に生足(名残)部分の形に合わせて作られたソケット、
 
その形に密着させるように「ねじ込まれて」います。
 
「吸盤」のようなものと言えば解りやすいかな?
 
 
ソケットは、ボディーコントロールの為の、
 
重要なパーツですから、相当な強度があります。
 
固くて、分厚いんです。
 
という事はですね....
 
 
ソケット内部は熱が籠もる!
 
固くて密閉されているから汗が溜まる!
 
指も入らないところが、痒くなる!
 
 
さらに、ソケットの縁は股関節のところまであるんです。
 
痒いと、ついつい、手が伸びます....
 
そんな所に手を入れていると、誤解されますわなぁ(^^;
 
 
暑くて汗が溜まって痒くなる!
 
はい、みなさんご一緒に(^^  
 

 
(今年のCMは見つかりませんでした^^;)
 
 
違うんですよ!
 
決して股間が痒いんじゃないんです!
 
説明すると長くなるんですが!!!!(^^;
 
 
なんて叫んだところで端から見りゃ、
 
股間が痒い人には違いないんです....
 
 
そんな時、トイレで義足を履き直しています。
 
こんな苦労するのもですね....
 
なにもかも、頭の悪いボスがエアコンを....
 
 
いや、やめときます(^^;
 
選挙で選ばれた首長のすることだし....
 
それが民主主義だし....(^^;
 
 
まあ、ストレス溜まりますわ(^^;
 
こんな時に頼りにしていたのはタバコでした。
 
今では、ホントにたまに吸うことはありますが、
 
「イラッ」ときて火を付けるほどではありません。
 
 
そこで、助けられているのがリアルゴールド。
 
なんて言っても、「元気が出る」気がします(^^;
  
気がするだけですが....
 
 
自販機の前で、3口ぐらいでグビグビやっちゃって、
 
顔をくしゃくしゃにして「くはぁ~っ!」なんてやっちゃって、
 
「そらいけぇっ!」てな感じで机に戻ります。
 
 
それを日に何度か....(^^;
 
 
ひとつ気になるのが、糖分。
 
100g中約14gの「炭水化物」が含まれています。
 
190gの缶1本で約27gの「炭水化物」....
 
それって、きっと「糖分」なんでしょうねぇ(^^;
 
やっぱり、不健康きわまりないのか???
 
 
この糖分は、「太る」ようなものではないはずですが、
 
「違う病気」を引き起こさないかなぁ....(^^;
 
浸透圧を考えたら、熱中症対策にならないしなぁ....(^^;
 
 
今年の夏は、なかなかタフなシーズンのようです。
 
寒い寒い冬が待ち遠しくてたまりません(^^

2012年7月9日月曜日

誇らしいったらありゃしない....

σ(^^が誇るなんて厚かましいにも程がありますが....
 
まずは、こちらのリンク先をご覧下さい。
 
 
No barrier No life
 
 
このブログをご覧頂いている方々には、すでにご存じのはず(^^
 
山本新之介を、強力にプッシュして頂いているミニスポンサーのおひとり、
 
室谷嘉一様が管理人として参加されているブログです。
 
 
さて、その室谷様。
 
ブログでも記事にされていますが、チームドクターとして、
  
ロンドンパラリンピックへ帯同されることとなりました!
 
 
ぜひ、ご活躍を!なんて言ってはいけません(^^;
 
チームドクターのお仕事なんて、ないに越したことはないのですから。
 
でもまあ、「そこにいる」という安心感は与えられますか♪
 
 
なんにせよ、とても誇らしい話です♪
 
やっぱり、σ(^^;が誇るのは烏滸がましいのかな....
 
室谷様、どうぞお気を付けて行ってらしてください!

コメントご紹介のみ!....

今回は、コメントのご紹介のみです(^^
 
少し、ボリュームがあったものですから....
 
------------------------
7月7日(土):「なきゃ作れ....
  
namazu様のコメント
>namazu様の専門
 ごめんなさい。専門ではありません。
 量子力学の入り口までは講義で習ったような気がしますが、
 数式を見ると頭が痛くなる工学部生には理解不能でございました。
 
 >凄いことなんですか!?
 物理と宇宙でご飯を食べてる方には凄いことのようですが、
 実生活においてスキー屋と小役人さんがヒッグス粒子発見のおかげだ!
 と実感できることは生きてる間には無いかと思います。
 宇宙のことで何かわかって楽しい夢が見れればいいですね。
 
 >連邦の車椅子はバケモノか!
 車椅子の性能の違いが
 戦力の決定的差ではないと言う事を...教えてやる。
 とか言われてません?www
 コートはミノフスキー粒子が充満しそうです。
 ゲルググかっこよす。」
 
 
ありがとうございました!
 
専門ではないなんてご謙遜を(^^
習ったような気がするだけで、σ(^^;にとっては専門家さんと同義です。
 
ヒッグス粒子のありがたさは実感出来ないかも知れないけど、
少しずつ「面白い」話も出てくるでしょうね(^^
それを楽しみに生きていくことにしますか♪
 
車いすの性能の違いは戦力の決定的な差ではない....
その通りです(^^;それはチームの成績が証明しています....
今年こそは全国制覇したいなぁ....
 
 
さて、続いてのコメントもnamazu様です(^^
 
新之介さんwiki読んでもわかりませんよぉ・・。>道州制
 メリットもデメリットもうんうんそうだねそうだよねってな感じで選べません。
 不勉強でございます。
 ブログ内で散々書いてらっしゃるとおり、
 中の人次第ですよねってのが感想です。
 
 パラダイムシフトはネットから起こるかもしれませんね。
 新之介さんのような、傾奇者な公務員さん(失礼!)が
 ネットで発信することによって反応する人も出てくるでしょう。
 
 東京都が尖閣諸島を購入する為に募金を募っていますが、
 senkaku騒動以来、お隣に反日を国策に掲げている国があり、
 日本も危ないよ!と思った人が増えたのかどうなのかは分かりませんが、
 現在13億を越えています。
 私自信、高校生の頃持っていた、軍事力を放棄すれば皆幸せ的な
 平和(ボケ)主義も今は放棄してしまってますし。
 
 ほとんどの人が適当にご飯がたべれて、
 日本経済の正確な実情が破滅の危機なのか、
 世界最強なのか専門家の中でも見解が分かれている現状では、
 うっすらおかしいとは思っていても新之介さんのように
 行政システムについて肌に感じる危機感を抱くには
 もうちょっと時間がかかるかもしれません。」
 
 
ありがとうございました!
 
あれだけぶち上げた「道州制」なんですが、
実のところ、「その程度の夢物語」でしかないのも事実なんです。
 
ただ、現状はとんでもなくロクでもなくくだらないものだという事を、
まず整理しておきたかった、というのが今回の連載の目的でした。
 
そして、最終回のタイトルどおり、「人間は考える葦である」ので、
namazu様のように、「考えて頂くきっかけ」というものを提示出来ていれば、
連載として大成功だったと考えます。
 
考える葦、考えなくなったらただの雑草ですからね(^^;
少しずつでも、何かを考えていきたいと思っています!
 
------------------------
 
コメント2つで投稿が成り立つとは初めての経験です(^^
 
また、何かの機会にガッツリと書いてやってくださいね♪

2012年7月8日日曜日

人間は考える葦である....


(いよいよ最終回を迎えました^^)
 
支離滅裂でまとまりのない考えだとしても、
 
考えることを止めてしまうことよりも、
 
はるかに素晴らしい事と思っています(^^
 
 
誰ですか?「下手な考え休むに似たり」なんて言うのは?(^^;
 
 
なんやかんや言ってても、人間死ぬまで勉強です。
 
だから、わかんなくても答えが見つからなくても
 
あまりにもくだらなくて茶番で、○※△□●▼な政治で、
 
さらに「輪を掛けた」ような「政治屋」さんたちがいても、
 
政治というものに対して考えを止めちゃいけない
 
まあ、「政治」だけに限ったことではないんですけどね(^^
 
 
実際には、テレビや新聞などからしか、
 
情報が入ってこないのかもしれませんけども、
 
それに踊らされることなく、鵜呑みにすることなく、
 
少しずつでいいので勉強をしていきたいなと考えています。
 
 
そして、そういう方々が増えていくと、
 
少しずつだとしても、世の中が変わるかも?なんて期待しながら。
 
 
繰り返しになりますが、正解はないと思いますよ。無責任ですが(^^;
 
100年たっても世の中は変わらないかもしれません。無責任ですが(^^;
 
 
大阪市長の橋本さんが一度言っていたこと、ものすごく実感あります。
 
「日本の政治システムは明治維新以来変わっていない」
              (確かこんな言い方でしたよね^^;)
 
σ(^^も行政の人間としてそう感じるときが多々あります。
 
 
あれだけドラスティックに進められた、
 
明治維新のシステムをごろっと変えてしまうには、
 
それ以上のエネルギーがいりますわなぁ....
 
 
あの敗戦」を経験してもなお変わらなかったシステム。
 
それを変えるなんて、どんなパワーがいるんだよ(^^;
 
 
ちと、厭世的でチョー他力本願に言うと、
 
「『黒船来航』や『あの敗戦』以上のパラダイムシフト?
 
 そんなもん、『宇宙人来襲』しかねぇだろ(^^;」となりますか....
 
 
仮に、宇宙人が来るまでどうにもならなかったとしても、
 
宇宙人が来た時に慌てなくてもいいようにしていたいなぁ、
 
なんてこと、ちょびっとは思っています。
 
 
ひとつだけ、今の政治システムを変えるきっかけ、
 
「可能性」を感じられることはあるんですよ。
 
 
完全道州制
 
 
国の権限は外交や通商、国防、
 
それに原則的で最低限な法規制ぐらいにしておいて、
 
各道州がそれぞれの地域事情に合わせた行政を構築する。
 
 
道州の条例は憲法と国の法規制に次ぐ効果を持ち、
 
各市町村には「法定受託事務」を持たせない。
 
 
税制は人口密度によって少々の工夫はいると考えますが、
 
そんなに難しいことでもないでしょう。
 
「予算の単年度主義」を改めれば。
 
 
ちなみに、身の程知らずな主張をしますと....
 
σ(^^は10年前から「完全道州制推進論者」です!
 
一時のブームに乗ったタレント首長とは違うんです!
 
....こう言うのを「負け犬の遠吠え」と申します(^^; 
 
 
連載の最後になって、
 
また身の程知らずなネタを出してしまいました(^^;
 
誰か、完全道州制について語り合いませんか?(^^
 
 
....さて、どこまで続くか不安だった連載ですが、
 
お付き合いくださいましてありがとうございました!
 
「結局、何が言いたかったのか、わっかんねーよ!」
 
とおっしゃる方、ごめんなさい(^^;
 
このブログはこんなものなんです♪
 
 
いずれまた、
 
何かをネタにダラダラと書き始めることになるでしょうが、
 
どう関わらぬご愛顧の程を....(^^ 

2012年7月7日土曜日

なきゃ作れ....

新之介主義、「なきゃ作れ」の、第....何弾だ?(^^;



車いすハンドボールのゴールです。
 
この画像では、説明が必要ですね(^^


健常ハンドでは、ゴールのサイズが幅3m×高さ2m。

車いすハンドの新サイズは幅3m×高さ1.65m。

世界中、どこをがしてもそんなサイズは売っていません。


「山本さんに任せるよ....」

という、我がドリーマーズキャプテン「赤魔Ⅱ」から指令を受けました。

頼まれると、一部の人を除いて「イヤ」とは言えないσ(^^。

がんばりました♪


イチからゴールを作るのは可能ですが、

近畿リーグ参加チームを始めとする、

他のチームにも対応していただかなくてはならない。


で、「赤魔Ⅱ」が探してきたフットサルコート。

3m×2mのサイズで、1万円強!

何とリーズナブル!

でも、高さは合わないねぇ....

赤魔Ⅱ「よろしく」

はーい(^^;


いろいろ考えました。


1.板を貼る

 3m×0.35cmの板をいちいち持ち歩く?
 その都度、会場で貼り合わせる?
 どうやって固定するの?ガムテープ?落ちそうだね?
 ....却下

2.1.65mのところにもう一本パイプをはわせて、ネットを張る。

 そのパイプを用意するのはいいとして、接続方法は?
 穴開けて、ボルトとプレートで固定。
 接合部分が多いと、強度が落ちる。
 てか、この方法だと、他チームにお勧め出来ない。
 ....却下

3.1.65m以上のところにネットを張る。

 思いっきりテンション掛けて張りゃ、そこそこ強度なくね?
 ネット&金具程度だから、安くね?
 ちょっと頼りないけど、公式戦をする訳じゃないからよくね?
 これ以上、ムキになって作らなくてもよくね?
 ....採用(^^;


てことで、作業したのが上の写真です。

そこそこは使えるようになったと思うんだけどなぁ....(^^;

てことで、来週の近畿リーグで試してみますよ♪


そうそう、告知をしておかなければ。
 
 
車いすハンドボールサマーミーティング、開催します!

今回は、我がドリーマーズがホストを務めます(^^

日時:平成24年7月14日(土)AM9時~
会場:綾部市総合運動公園 第1体育館メインアリーナ


今回は、ルール本則にありながら会場の都合で実現しなかった、

本来のサイズ、40m×20mのコートサイズで行います!

ちなみに今まではバスケコートの28m×15mでした。

狭い体育館で行われたローカルルール。


それを、本則!ガチサイズ!国際格式!で、

プレイしてみたいと思います(^^


きっときっと、走っても走っても、

敵ゴールにたどり着けないんだろうなぁ....(^^;

ゲーム後半、ヘロヘロのボロボロになってるんだろうなぁ....(^^;


土曜日に設定してよかった....(^^;

日曜日、ゆっくり出来るから♪


さて、この作業をしている間に、コメントを頂いてました。

ご紹介します!(^^

------------------------
7月5日(木):「世紀の大発見!....

namazu様のコメント
こんにちは。
 でしゃばりますよ・・ごめんなさい。

 >大きさが無い
 正確に言うと大きさはあるけど小さすぎるので
 「無視してかまわん」と決めちゃったってことです。
 全ての物質が小さな粒で出来てるならば、人間が壁を抜けることも可能、
 ただし余りにも確率が低すぎるから「出来ない」でいいんじゃね?
 なんてのもあります。
 
 >見つかったのか見つかってないのか
 発見となるには、他の研究グループが追試して
 同じことが認められて正式に発見した!
 ってことになるんじゃないでしょうか。

 最近素粒子ニュートリノが光速を越えた!
 アインシュタインの相対性理論がひっくりかえる!
 物理学がかわる!タイムトラベルができる!
 なんて話題になりましたが追試の結果再現できず、
 実験が間違っていたということになりました。

 素人目にはそこに何も無いように思える所に物質があります!
 というのが素粒子の世界。
 光、重力、質量なんてものが
 全部素粒子という物質であるといわれても実感わきませんよね(^_^;) 

 素粒子の研究をしている所は 
 新之介さんのお住まいからも意外に近いところにあります。
 兵庫県の播磨のサイクロトロンや、
 岐阜県神岡のカミオカンデという
 実験施設を訪ねてみてはいかがでしょうか?
 私はまだ行ったことはないですが、
 大学の研究室の先輩の話によると
 相当でっかいそうなので見ごたえあるとおもいますよ。」


ありがとうございました!

そういえば、namazu様の専門でしたね(^^

カミオカンデは乗鞍に通っていた頃、
道中、近くを通過しています。
「行ってみるか」という雰囲気になりませんでしたが(^^;

「サイクロトロン」は初耳です。
いや、小さい頃に耳にした気もします。
本郷猛が乗っていたんでしたっけ?
....失礼しました(^^;

でも、こういう話題に触れた時、
「もう少し勉強しておけばよかった」とつくづく思います。

で、namazu様?

この発見は
ものすごいことなんですか?(^^;


つづきまして....


えぇっと・・・
 小芝居にリアリティーがありませんねぇ(--;)
 もう少しmini-motoGP.comを見て勉強して下さい(笑)」


ありがとうございました!

てか、あんな書きぶりがσ(^^;に出来ると思って???

そんなコメントを入れて貰っても、
嬉しくないんだからね!!!

----------

さあ来週、サマーミーティングが楽しみです!

京都府北部にお住まいの、ここをご覧の方。

冷やかしに来て下さいね!

「車いすがここまで動くとは!
 連邦の車いすはバケモノか!」

と言わせて見せますからね(^^