一緒に耐えよう、立ち直ろう!東北! がんばろう!日本!

2014年11月28日金曜日

次は大体大の堤君からのお便り....

もう、笑うしかないです(^^

つい先日、職場のσ(^^;の席の裏側、書棚の一角から、

爆発物が発見されたんです!

と言っても、リアルなものではないんですが....


前任者がミスリードで間違った説明をしていたため、

違法状態を作り出した上に、その状態を解決出来なくなってしまったというもの。

それが発見されてしまったのです。


σ(^^;はある法律の許可事務を行っています。

その許可にかかる相談を、2年前に前任者が受けました。


で、本来なら許可を取らせなければいけないにもかかわらず、

その前任者は、

「あ、許可いらねーっす、それ」

などと、テケトーな事を言いやがったんです(^^;


相談者からすれば、その言葉を信じますわな。

よし!お墨付きを頂いた!って....


現在は、違法状態。

適切に解消すべく指導するのが筋ですが、なんせ、

「あ、許可いらねーっす、それ」

というありがたいお言葉があったため、なーんにも出来ません(^^;


原状回復命令とか、違法での告発とか、

本来なら、いろんなオプションがあるのですが、

前任者のおかげで、全てが禁じ手になっちまいました....


下手に触ると、どかーん!!!となります。

ほっといても、年度末までには爆発します(^^;

そのぐらいシビアな爆発物です♪


春になって、このブログが更新されなくなったら、

跡形もなく消し飛んだと思っておいてくださいね(^^


さて、予告どおりに、コメントのご紹介に参ります!
----------------------------------------
11月26日(水):「コメントありがとうございました!....」

堤家様のコメント

こんばんは。
 先日の全国大会、準決勝で相対しました大阪体育大学APES-Aの堤 史土(7番)と申します。
 ブログの更新、自分を含めたメンバー一同いつも楽しみにしております。
 またドリーマーズの皆様にはいつもお世話になっております。

 今回の全国大会でのチームの目標はズバリ3位でした。
 しかし実際のところ選手は皆バリバリ優勝を目指しており、

 準決勝のドリーマーズ戦も、勝つ気満々で臨ませていただきました。

 そして1点勝ち越した形で前半を終え、
 「これはいけるぞ!」という雰囲気が漂ったのも束の間、
 後半早々に流れを持っていかれてしまい、
 結局3点差での敗北という結果に終わってしまいました。

 少し前の自分だと「ドリーマーズ相手に3点差!上等♪上等♪」と思っていたかもしれませんが、
 その時はとてもじゃないですがそのような気持ちにはなれませんでした。
 大変悔しかったです、、、(p_;)

 決勝戦は一瞬も目が離せない試合展開でした。
 さっきまで「くそう」と思っていたものが「す、、すげぇ、、、(@_@;)」という気持ちになり、
 悔しさも知らぬ間にどこかへ消え去ってしまっていました。
 どちらが勝ってもおかしくない試合展開、、、
 自分たちにはまだまだ足りないものが多すぎることを教えてくれた一試合でした。

 正直この大会を通じて、チームの実力はさらに数段上がったと思っています。
 しかし自分はすでに4回生、、、。
 今のメンバーであと1年練習すれば、来年は優勝も夢じゃない!!と思えただけに、
 大変もどかしい気持ちでいっぱいです。

 とは言え、一応今回の大会で4回生6人は引退します。
 しかし自分を含め不完全燃焼の者がいるのも確か。
 とりあえず卒業までの期間は毎週の練習や、
 予定が合う限り近畿リーグ等には参加させていただこうと思っております。
 (新しい車椅子が4台もきたことですし^^ ♪)

 また、来年の全国大会もOBチームで出場しようかという雰囲気にもなっています。
 もし出場するのであれば、来年度は現在のように定期的な練習をすることは難しいですが、
 今回の大会で得たものを大いに活かし、
 第13回全国大会では、ドリーマーズや宮城フェニックスにに喰らいつき、
 是非とも優勝カップを持ち帰りたいと思っています!!

 とは言うものの、チームがここまで飛躍できたのは、
 今までの近畿リーグ等でお世話になりました、
 ドリーマーズや大阪NRFの皆様のお力添えがあったということに他なりません。
 この場をおかりしてお礼申し上げます。本当にありがとうございました。
 今後も、更なるレベルの向上、また車いすハンドボールの普及に向けて、
 「大阪体育大学車いすハンドボール同好会」にお力をおかしいただければ幸いに存じます。

 来シーズンも、どうぞよろしくお願い致します。

 P.S差支えないようでありましたら、準決勝戦での批評をいただけないでしょうか、、、m(__)m。

 (すみません、少々PC音痴でして、この文章が2回目の送信かもしれません、、、。
  削除できるのであれば、最初の方の文章を削除願います。)」


ありがとうございました!

大体大のみんなは、本当に上手く強くなりました(^^
こう書くと「上から目線」みたいでイヤですが、
活動休止の歴史があるサークルですから、なおのこと感慨深いんです。
よくぞここまで!と心の底から思います♪

それに、ブログコメントと言うと失礼なほどご丁寧に書き込んで頂き、
少し、照れくさいやら面はゆいやら....(^^;ン?オナジイミダッタカナ?

大阪大会でも、決勝で対戦しましたね。
その時も、もしかして?と焦っていました。
全国でも、前半はヤヴァイかな?と思っていたほどです。

でも、後半に流れを変えることが出来たのは、実はそんなに難しいことではなかったのです。
「APES-A」が用意していたオフェンスオプションはひとつかふたつ。
ドリーマーズのディフェンスなら対応出来ると気づけたことが大きかったです。

で、こちらの攻撃は、体験済みでしょう。
ありとあらゆる角度と形で攻められたと感じたのでは?

点を取れない時間帯が続いた時、経験の少ないチームは冷静ではなくなります。
その時、どれだけ腰を据えてガマンするか.....
ここが、強いチームか弱いチームかの分岐点です。

APES-A対ドリーマーズの動画が手元にないのでどこがどうとは言えませんが、
後半の両チームの動き方は、対照的だったのではないでしょうか。
「冷静」かどうか....その一点のみにおいて勝敗が分かれたんだと思います。

にしても、「若さ」というのはすばらしいパワーですね(^^
アクティビティという点においてもそうですし、
戦前のモチベーションだって、それ故の激しさがあるはず。
なによりも、フィジカルの差は歴然....

でも....
σ(^^たちは20年近く車いすハンドボールをしています。
その経験を覆すには、学生生活の4年というのは短いのかもしれません。

が、実はそうでもなくてですね、4年間の使い方によると思うんです。

「伝承」とでも言おうかな?
1人1人には4年しかない学生生活でしょうけども、
積み上げたキャリアとタクティクスを後輩たちに伝えて、さらに磨きをかける。
その繰り返しが伝統となって、強豪校が生まれていくのだと考えます。

ですから、もう卒業だという時期だからこそ、しなきゃいけない事があるはず。
ここまで言えば、あと数ヶ月に何をしなきゃいけないか解りますよね?(^^

もちろん、卒業後もOBとして車いすハンドボーラーであってほしいと思います。
いつまでも、この競技の楽しさを伝え続けていってほしいです♪

そして、京都府北部で就職される方がいれば!
ドリーマーズへいらっしゃいとお伝えください!!(^^

あ、それとひとつだけ余計なことを言っておきます。
宮城フェニックスですが、主力メンバーを4~5人欠いた状態だったようです。

しかも、大会中もライバルチームの試合を撮影し、
土曜夜にシュートコースや動きなどを分析、データ化し、
決勝リーグに挑んでくるという、とてもふざけた入念な用意をするチームです。
ちょっとやそっとでは勝てない相手だと思っておいた方がいいです(笑)

でも、σ(^^たちドリーマーズは、「いつかは」と信じてここまで来ています。
全国制覇を口にするならそのぐらいの覚悟を持って、
そして、そのプレッシャーを跳ね返すほどに楽しんで活動してくださいね♪

そして、再びコート上で会えることを楽しみにしております!!!(^^
----------------------------------------

リコメを書き終えましたが、ひと言だけ言わせてほしいと思います。

ハタチの頃に戻りてぇ!!!!(^^;


では、次回もコメントのご紹介です♪

少し、アツくてくどくてネチネチとしたリコメになるかもしれません....???(^^;

どうぞお楽しみに!

2014年11月27日木曜日

取り急ぎ....

Yosuke Fukushima (Osaka NRF)様!

動画のアップ、本当にありがとうございました!!(^^


なんせ、ベンチ要員すら、

まともに確保出来ないチーム事情のドリーマーズです。

カメラマンまで手が回らないのが事実。

こうやって撮影して頂けるのは、本当にありがたいことです♪


取り急ぎ出失礼なことですが、感謝感激雨あられです(^^


どこまで他力本願なんだというお叱りは甘んじて受けますが、

お陰様で、いろんな角度から検証することが出来るというものです。


まあ、σ(^^たちドリーマーズのチーム事情はおいといて、

さらにさらに他力本願な事を書きますが....


「普及」を口にするならば、全国大会での全試合について、

連盟側が責任を持って、「魅せる」ような動画をアップすべきだと考えます。

いかがですか?新理事殿?(^^


各コート、何台かのカメラを用意して、

いろんな角度からゲームを「中継」しながら、

解説を交えて「世界」に公開する。


そのぐらいの事をしなければ、

「魅力的なスポーツ」という発信は出来ないと思うのですがいかが?


なにはともあれ、本当にありがとうございます!

じっくりと魅せて頂きます♪


それはそうと、

決勝戦「宮城フェニックスVS京都ドリーマーズ」の映像、


改めて見せて頂きましたが....


σ(^^たちは何で負けたのかサッパリわからない!!!


ディフェンスは、ほぼ完璧に機能しているし、

オフェンスだってもう少し工夫すれば、

「美しい」と言えるほどに組み立てられているように思います。


なんでσ(^^たちドリーマーズは負けたのか???


....妖怪のせいです(^^   まだそんなことを言うか


ところで、全国大会についてのコメントをいくつか頂いています。

しっかりがっつりと書いて頂いているコメントですから、

ひとつひとつきちんとリコメして参ります♪


まず次回は、大体大の堤君のコメントをご紹介します!

堤君、正座をしながら読むように!(笑)


また、厚かましくもお願いがあります。

宮城フェニックスのメンバーのみな様!

決勝戦を振り返っての思いなどを500字以上でコメントを書いて頂けると幸い(笑)


さらには、当時、オーディエンスだった方にも、

コメントを頂けると、これからの「近畿リーグ」にとって参考になることが多いと思います。

ぜひぜひ、何か書き込んで頂けると大変嬉しいです(^^


頂いたコメントで、連載企画をするなどとは夢にも思いませんでした。

しっかりきっちりお返ししますので、どうぞお楽しみに♪

2014年11月26日水曜日

コメントありがとうございました!....

全国大会の余韻冷めやらず。

まあ、時間がたつにつれ、じわじわと悔しくなったりして(^^;


早く動画を見たいんですけども、

残念ながらσ(^^たちのチームはカメラマンを用意する人的余裕がなく....


誰か!早くアップしてよぉ!!!(^^
                                           (誰に言ってるか解ってるわよね? ^^)

と、他力本願全開の書き出しからコメントのご紹介です♪
----------------------------------------
11月25日(火):「いろんな意味で復活傾向....」

大阪NRF 松本 啓吾様のコメント

「こんにちは

 いつもブログの更新楽しみにしています。
 大阪NRFの1番『カゴ付いてる小さい奴』です。

 まさかそんな高熱に侵されていたとは・・・これは確実に妖怪のせいですね。(笑)

 決勝戦会場全体が、車椅子ハンドボール界最高峰の試合を観て魅せられていました。

 ここまで一つのシュートシーンに一喜一憂したことはありません。
 正直、自分のチームより応援に熱が入っていたと思います(汗)

 そんな素晴らしい両チームに少しでも近づきたいと思い大会に臨んだ我々は...
 5位という結果に甘んじてしまいました。

 負けた瞬間チーム全員、この世の終わりのような顔をしていました。
 しかし、この敗北を無駄にせず、来年度より強くなった我々の姿を
 ドリーマーズの皆さんにお見せ出来ればと思っております。(ハードル急上昇)

 練習試合の際には胸を貸していただけると嬉しいです。

 一年間本当にありがとうございました。そして来年度もよろしくお願い致します。」


ありがとうございました!

そうです!σ(^^;たちドリーマーズが負けたのも妖怪のせいです!
(いつまでこのネタを引っ張るんだ???^^:)

まあ、σ(^^の記憶を手繰り、リザルトを見る限りは、
「死闘」と表現してもいいのではないかとは思います。
そんなゲームをご覧頂けたのは、車いすハンドボーラー冥利に尽きますね♪

一方、大阪NRFさんの結果については、
正直言って、σ(^^たちドリーマーズにもショックでした。

あれほど、勝利に貪欲だったにもかかわらず、
結果がその思いに付いてこなかったわけで....
我がことのように悔しくもありましたよ。

まあ、ドリーマーズがフェニックスに対して反撃に出るのと同様に、
ネルフがどこまで高みを目指すのかも、
「モチベーションと流す汗の量」に比例するはずです。

来シーズンも、そのお手伝いをしたいと思います。
どうぞよろしくお願いいたします(^^

ところで、今回の大会で一つ解ったことがあります。

前の投稿でも書きましたが、
「個の集積」と「全の連携」がこれからの勝負を分けていくと思います。

これまでの大会は「個の集積」、その累積が勝負を決めてきました。
これからは、「全の連携」が最重要なキーワードになります。
とは言え、「個」が「ヘタレ」だと、どんなに「連携」したところで....となります。
(どこかのパツキンMFがW杯前に同じ事を言ってたなぁ ^^;)

来シーズンの近畿リーグは、
徹底的に「個」に拘った上で、「全」を昇華させるようプランを練ります♪
「要ゲロバケツ」の基礎練合宿もしますので、どうぞ覚悟をしておいてくださいね(^^
----------------------------------------

ふぅ(^^;

こういう若い者がウヨウヨいるから、おちおち歳を取っておられんわい(笑)

2014年11月25日火曜日

いろんな意味で復活傾向....

車いすハンドボールの全国大会。

告知しっぱなしで、ブログの更新が止まっていました(^^;


実はですね、2days2日目の決勝リーグ、

準決勝戦を終えたあたりから、σ(^^;は悪寒に襲われ始めていたのです。


その影響は、帰り道中はもちろんのこと、

帰ってからも夜半まで続いていて、それでも何か書いて寝なきゃと、

PCの前でごそごそしているうちに気を失うように寝ていました(^^;


そのまま、月曜日(勤労感謝の日)もグッタリグダグダ....

ようやく、だいぶ楽になりましたので、全国大会を振り返ってみようと♪


で、準決勝のAPES-A(大阪体育大学Aチーム)戦。

まあ、楽勝ではなかったですが、しっかりとオフェンスチームは機能して、

苦しみながらも、まだ余裕のある展開に助けられます。


その試合終了直後、決勝戦は天敵の「宮城フェニックス」と判明します。

これまで何度立ち向かっても、まさに「一蹴」と言う表現で蹴散らされ続けてきたσ(^^たち。

でも、ズタボロにやられ続けても、その闘志が萎えることはありませんでした。


やってやるぜ!今年こそは!

そう何度も何度も誓い直して懲りずに挑戦し続けました。

今年で、何度目になるのかねぇ....(^^;


その闘志は、σ(^^の体中を駆け巡ってました。


んー、体中ゾクゾク震えているぜ!

これが武者震いってヤツか!?


武者ブルッてんのか!!?


などと、決戦を前にバカなことを考えていたのですが、

要は、原因不明の高熱にうなされていただけです(^^;

体温を測らなかっただけで、この時点でかなりの発熱であったことは間違いありません。


で、そのコンディションのまま、決戦へ....


そうです。

σ(^^たちドリーマーズが、今年も定位置に落ち着いたのは、

ただひとり、熱にうなされて空回りしてしまったヤツがいたからです!!!


決めるべきシュートを何本も外してしまい、

これまで幾度もなく練習し続けて、ほぼ完璧な形にしたオプションを台無しにし、

ディフェンスでは、肝心要なセンターからサクサクスカスカ侵入されて、

挙げ句の果てに、ラフプレイを連発して的に闘争心に火を付けてしまった、

ドリーマーズの5番!そう!σ(^^を襲った原因不明の病魔が問題なのでした!!

いや、今の流行で言うならば、「妖怪のせい」に違いありません!!!


よ~か~い~の~せいなのね、そうなのね♪


....与太話や言い訳の類いは、このくらいでいいですね(^^;


正直言いまして、発熱なんて忘れていたかのように、

その時のσ(^^は最高のプレイが出来たと思ってますし、

チームメイトもそう、最高の奴らでした♪


決勝戦は、15分ハーフ。

1~2点のビハインドを常に背負う、

神経をすり減らす展開が続いていました。


何度諦めかけたか解りませんが、

チームメイトと声を掛け合うことで生まれる安心感と信頼感。

それだけを頼りにガマンし続けました。


キャプテン「赤魔Ⅱ」を軸に組み上がるオフェンスオプション。

4番「真↓」が、繰り出すドライブからシュートをねじ込めば、

7番「Makoちゃん」は対角を刺すサウスポー。

10番「先生」は、ポストプレーヤーとして存在感増し増し。

13番キーパー「Kazzy」はスーパーセーブを連発。


そして、5番σ(^^は、(自主規制)....

いずれ、公開されるであろう動画をお楽しみに♪


でも、そんななんやかんやの展開の中でも、

後半終了間際、σ(^^たちドリーマーズに流れが来ました。


(σ(^^の記憶が確かなら....)

2分前ぐらいに同点に追いついて....

1分前に、フェニックスの猛攻をしのぎきって....

ルーチンどおりに、残り数十秒いっぱい使って1点を取る攻め方をして....


残り20秒ぐらいだったかな?

これまでの練習どおり、エースの「真↓」に最高のパスが通りました。

「その角度」なら、決定率は9割近いはず!


「行けぇ!!!」

叫んだσ(^^は、この瞬間、勝利を確信していました。

いや、会場にいる全ての人が同じ思いを持ったはずです。

おそらくは、宮城フェニックスのメンバーでさえも....


「真↓」の右手から放たれたボールは低い低い弾道を描き、

フェニックスのキーパーの手と床の間にねじ込まれます。


キーパーの4本の指が強烈にねじ曲げられたのをはっきりと見ました。

その指を突き抜けたボールの先に、障害物はない。


勝った....


しかし、ボールがゴールラインを割ることはなく、

その直前で全てのエネルギーを使い果たしてしまいました....


ほどなく試合終了のブザー。

5分後には延長戦が始まり、

ハーフタイム2分を挟んだ延長後半5分。


2点ビハインドを背負いながら、ラスト20秒で1点差にまで迫るドリーマーズ、

リスタート後、起死回生の奇跡を信じてフェニックスにチャージします。


残り3秒でいい。

ボールを奪えれば....

しかし、そのボールは二度と、持ち主を変えることはありませんでした。


とまあ、こんな感じの展開で終わった今年の全国大会でした(^^

決勝戦が、どれほどの死闘だったかは大会結果をご覧下さい。


しかし、今にして思えばつくづく残念です。

σ(^^の発熱がなかったら!!!


....まだ言うかね(笑)


2014年11月21日金曜日

明日からだった....

限界超え気味の、怒濤の仕事の波をかいくぐる日々。

気がつけば、「Day0」となっていました(^^;


【全国大会】
文部科学大臣杯
第 12 回日本車椅子ハンドボール競技大会

平成26年11月22日(土曜日:予選)
          23日(日曜日:決勝)

大塚スポーツパーク アミノバリューホール
(徳島県鳴門市撫養町立岩字四枚61)


明日は、0430起き。

そして、準備は未了!!(^^;

予選は、助っ人を駆り出してようやくエントリーギリギリの6名体制です。

σ(^^;が寝過ごしてしまえば、その時点でThe end!!

どうか、起きられますように....


今年の、σ(^^たちドリーマーズの仕上がりは、

実は史上最高と言っていいぐらいの仕上がりを見せています。

これで全国制覇が出来なきゃ、そのショックは相当なモノですな♪

なんとか、いい結果を叩き出したいものです(^^


多分ですが、日曜日の決勝戦は....

「個の集積」対「(機能すれば)全の連携」の戦いになるはず。

新しい車いすハンドボールの境地を見せつけることが出来るか???

と、これは表向きの話。

正直言って、ここまでメンバーをそろえることが難しくなったのは初めてです。

何とかして新メンバーを勧誘し、次世代の戦力を確保しなければ....


てことで、告知です!

車いすハンドボールは、

老若男女健常身障草食肉食

を問わないスポーツです!

σ(^^たちドリーマーズで一緒にプレイしてみませんか?


チームへの参加資格のハードルは、そんなに高くありません。


京都府綾部市での月2の練習に参加出来る方、

一緒に「全国制覇」の夢を見ることが出来る方、

この機会に是非、お声がけください!

レンタル車いす有り!

遠征の車への同乗対応します!


見学可能!

体験大歓迎!

σ(^^を引退に追いやる気概のある方!

かかってこいや!!!


....誤解のないように言いますが、勧誘ですからね(笑)

2014年11月19日水曜日

最近のキーワード....

サケかまぼこ。

サケつみれ。

鮭へしこ。

鮭茶漬け。

鹿肉コロッケ。

単一原料米。

食品添加物。

司会デビュー。

推薦調書を小説風に。

府会議員と局長と私。

地べた。

年の差と不倫。

たまり続ける仕事と無能なσ(^^;....


なんだこの投稿は(笑)

2014年11月16日日曜日

我が家のオリンピック....

オリンピックと言えば、4年に一度。

山本家のオリンピックも、4年に一度です。

本日は、1週間にわたる大会の結果発表の日です。

はてさてどうなることやら....


え?何のことか解らない?(^^;

まあ、小さな田舎町のローカルネタです。

どうかお気になさらずに♪


ひとつだけ言えるとすれば、公務員が絶対に手を出してはいけない世界です。

でも、左側のポジションを守るのが得意な人ほど、なりふり構わず手を出しますけどね♪


多分、12時頃には結果がわかるでしょう。

少し夜更かしが必要ですな....

それまでに出来上がってそうですが(^^;

2014年11月15日土曜日

限界超えそう....

とうとう、積もり積もった仕事の量が、σ(^^;のキャパを超えそう....


次々と期限が迫るなんやかんやを、やっつけやっつけ来ましたが、

21日(金)に期限設定されているものはどうにもならなそう♪

来週は、徹底的に残業かぁ....ポリシーに反するけども(^^;


ま、ケセラセラ♪

なんとかならいな(^^


てことで、頂いたコメントのご紹介!
----------------------------------------
11月12日(水):「並べ替え&組み合わせ....」

大阪NRF Fukushima様のコメント

「丁寧な解説・コメントありがとうございました。

 実は一昨日・昨日とメンバーと大阪大会の振り返りのやり取りをしていまして、
 今回のブログの内容と9割がた同じことを話しておりました。
 ちょっとビックリするくらい同じ内容でした(笑)

 山本さまの分析力に凄さを感じるとともに、
 チーム内からみても外からみても、印象が同じなくらいチームの形ができてきていると
 ポジティブに受け止め、頑張りたいと思います。

 同時に昨年から「チームプレイ」を目指して
 練習を重ねた成果は出てきていると確信できました。
 さらにチーム内の連携を考えてすすみたいと思います。

 全国での対戦、楽しみにしております!」


ありがとうございました!

お褒めにあずかり....いや、待てよ?
言葉を裏返せばこういうことですか?

「そんなの、わざわざもったいぶって記事にしなくても、みんな解ってんだよなぁ。
 どうせなら、もっと斬新な切り口で書いてもらえれば嬉しかった」

 
こんなところでしょうか(笑)
冗談はさておき♪

いよいよ、全国まであと1週間です。
組み合わせを見てると、ぶつかるまでに時間がかかりそうですが、
その時は、どうぞお手柔らかにお願いします(^^
----------------------------------------

明日は、仕事♪

由良川に帰ってきたサケの見学会です。

天気良さそうで何より(^^


2014年11月12日水曜日

並べ替え&組み合わせ....

本日は、σ(^^にとって因縁深い日だったりします。


結婚式が11月12日。

にゃあが亡くなったのも11月12日。

そして、本日は山本家の宿願が叶った日でした。
(何かは言えませんが....^^;)


そんななんやかんやの特別な日、

これでもかっつーぐらい忙しくて時間がいくらあっても足りないのに、

ミネバ様がフィーバースタートで早退、

σ(^^も看護の必要ありと連絡を受けて早退。


で、家に帰れば、ミネバ様は婆やと戯れウキャウキャ状態....

ばば曰く、「熱下がったで」

....そうですか(^^;


ま、それはそれとして。

昨日の続きを書いていきますね♪


Aチーム:A(1.0点)、B(1.1点)、C(0.9点)、D(0.9点)、E(0.8点)

Bチーム:F(1.0点)、G(0.9点)、H(0.8点)、I(0.8点)、J(0.7点)

という各選手ごとに点数をつけて、その合計で勝敗が分かれると書きました。


ただ、単純に書くとそうなるのですが、現実にはそうも行きません。


車いすハンドボールの場合、ディフェンスは真ん中の防御を重視します。

ですので、上の各選手を次のように並べ替えます。


Aチームのディフェンス(オフェンスから見た並び)

   E(0.8点)、C(0.9点)、B(1.1点)、A(1.0点)、D(0.9点)

このように、センターからの失点を少なくしようと守ります。


じゃあ、Bチームはどう攻めるか?

バカ正直に真ん中一辺倒では、ラッキーショットでしか点は取れないでしょう。


Bチームのオフェンス

   I(0.8点)、H(0.8点)、F(1.0点)、G(0.9点)、J(0.7点)

こんな並べ方をすれば、ますますその差が明確になります。


で、Bチームとしては、こういう形にもっていくのが正解です。

Aチーム:   E(0.8点) 隙間  C(0.9点)  隙間  B(1.1点) A(1.0点) D(0.9点)

Bチーム:   I(0.8点) H(0.8点) F(1.0点)   G(0.9点)    J(0.7点)


一方のサイドでは圧倒的な点数差があっても、

もう一方では、3対2という人数差で戦うことが出来ます。

そして、この「隙間」は一瞬だけ作り出せればいいのです。


その一瞬を逃さす、確実に点を取る。

これが車いすハンドボールの醍醐味と言えます(^^


さてさて、大阪NRF(ネルフ)の戦い方を見てみますに....

上のような「隙間」を利用しようとするのがよく解ります。

そして、かなり有効的に動けていると思います。


問題は、それが「意図的」かどうかです。


ドリーマーズは、基本的に選手のポジションは固定です。

ディフェンスはもちろん、オフェンスでもです。


攻撃の起点となる選手がいて、各ポジションごとに明確な役割を当て、

一見流れに任せるような攻撃に見えても、それぞれが「規定」の行動を取っています。


そして、攻めあぐんだとしても、「起点」に戻ればいいだけですから、

何度でもやり直しがききます。


気になるのは、このような「意図的」な行動をネルフが取っていたかどうか、です。


イメージとしては「つんのめったような連携ミス」が多いように思うんです。

頑張って攻めていくのですが、イメージした攻撃パターンにはまらない場合、

メンバーの動き方に迷いが出て、「なり」のシュートを打ったり、パスミスをしたり。


どうにもならない状況になりかけても、

戻すべき「起点」がないため、冷静になれるタイミングが図れない。


いろいろと攻め方守り方を、その都度工夫しながら戦ってきているのはよく解るんですが、

どうしても粘りの弱い印象が残ってしまっています。


それはなぜか?

理由はふたつあると思うんです。


ひとつは、司令塔の不在。

ゲーム中に小まめに支持を出せる存在の不在。

戻るべき「起点」となる選手の不在....


もうひとつは、選手の役割が不明確なこと。


攻めあぐんだ時、指示ひとつ出せる司令塔がいて、

やり直すべき「起点」に、全ての選手が戻る。


そんなスタイルでプレイ出来れば、間違いなく戦いやすいですし、

自分たちが迷わなくてもいいので展開が止まることもなし、

疲れ方も格段に違うはずです。


いかがですか?

心当たりはあると思うんです。


そして、その影響が一番よく出ているのは、

「ラスト5分」の対応ではないかなと思います。

特に、点差を付けられたゲームでは顕著ですね。


ネルフの場合、技術的なことがどうというレベルではなくなっているのかなと。

「戦う集団」になっているかどうか、それが問われ始めたのだろうと思うんです。


今回書いたことは、全国には間に合わないかもしれません。

ただ、1年間という時間を費やせれば....


楽しみにしてますよ!大阪NRF(ネルフ)さん!!!(^^


最後にコメントご紹介!
----------------------------------------
11月10日(月):「何連覇か数えてないけども....」

大阪NRF Fukushima様のコメント

「今年も連覇おめでとうございました。
 我々も決勝でドリーマーズさんと当たることだけを考えていただけに‥
 残念な結果となってしまいました。
 ただ大体大が飛躍的に強くなっていたのは確かなこと。
 全国での楽しみが増えました!

 さて、大阪NRFの戦い方についてコメントいただけるとのこと。
 実は昨日から準備を始めていまして、明朝にはYOU TUBEにUpできる予定です。
 相手側からコメントをいただくなどという有り得ない展開ですが、
 お言葉に甘えさせてもらいたいと思います。
 ビシバシコメントいただきますようお願いいたします。」


ありがとうございました!

σ(^^たちも、決勝でお目にかかりたかったです。
その分、全国の決勝で....期待しています♪

大体大は本当に強くなりました。
このままでは、モゴモゴモゴ....
いや?負けませぬぞ!!(^^

ところで、今回の分析はいかがでしたか?
あながち間違っていないとは思うんですが(^^;

この考え方が間違っていないのであれば、
インターネットを介して、ネルフのウィークポイントを世界中にアピールしたことになります。
なんとしてでも、全国までに対応しなきゃならなくなりましたね♪

いろいろな意味で、全国を楽しみにしております(^^


続きましては、

大阪体育大学 曽根様のコメント

「大阪大会ありがとうございました。
 今回は男女別で出場させていただき、
 良くも悪くも両チームの課題が浮き彫りになりました。

 運よく大阪NRFさんに勝利できたことが、皆の自身になりつつも、
 決勝の戦い方で自分たちの力のなさも感じたようです。
 毎日練習というのは言い過ぎですが(汗・・・せいぜい週1です)、
 学生同士で集まると「あーでもない、こーでもない」と話しています。

 また、アドバイスありがとうございます。
 学生にも伝え、早速練習で意識していこうと思います。

 全国大会では、少し違ったチーム編成を考えています。
 思惑通りに進めば、今回ご指摘いただいた点も多少は改善するかなと期待しつつ、
 あと数回の練習を重ねていきたいと思います。

 大体大との対戦が楽しみと言ってもらえるチームを目指します。
 もちろん結果も貪欲に!」

ありがとうございました!

本当に強く旨くなりましたね(^^
サークルが復活してから、目を見張る勢いです♪

全国では、「宮城の火の鳥」を丸焼きにして食っちゃってください(^^
σ(^^たちは、ハイエナのようにすぐ近くに構えていますので。

4年間しかない大学生活での、車いすハンドボールへの取り組み方。
少し思いついた事があるので、全国の時か、来年度の近畿リーグか、
お話しさせてい頂ければ幸い♪

では、徳島でお会いしましょう(^^

2014年11月11日火曜日

足し算の考え方....

タイトルは、ヒントとなるキーワードです(^^


昨日にも書きました、車いすハンドボールにおける、

大阪NRF(ネルフ)の戦い方についての一考察です。


詳しくは、もう少し動画を見ながら整理させて頂きたいのですが、

取り急ぎ、σ(^^たちドリーマーズとネルフの決定的な違いをお伝えします。


ドリーマーズの選手が、A~Eの5人いるとします(キーパー除く)。

そして、ネルフの選手が、F~Jの5人としましょう。


個人的な技術力に、敢えて点を付けてみます。

決して、誰がどうとか言うつもりはありませんので、

例えば、敢えて言うなら、一般論的に、点数を付けるならですよ(^^;


A(1点)、B(1点)、C(1点)、D(1点)、E(1点)、

F(1点)、G(1点)、H(1点)、I(1点)、J(1点)、

とするならば、1+1+1+1+1+1=6 で、

6対6の互角の戦いが予想されます。


でも、1人のスキル=1点ではないのが現実で、

A(1点)、B(1.1点)、C(0.9点)、D(0.9点)、E(0.8点)、

F(1点)、G(0.9点)、H(0.8点)、I(0.8点)、J(0.7点)、

と仮定すれば、4.7点対4.2点と、チーム同士のトータルでは差が生まれます。


合計点数だけで言えば、そのわずかな差が勝敗を決します。

でも、そういう単純な話ではないんだなぁ(^^


続きは明日!

もう少し映像を見せてくださいね♪

2014年11月10日月曜日

何連覇か数えてないけども....

とりあえず、勝ってきましたが....(^^;


昨日の9日(日)に開催された第13回大阪車椅子ハンドボール大会

道中はヒヤヒヤものでしたが、σ(^^たちドリーマーズはその地位を死守しました。


昨年は、同点ペナルティスロー戦を制して、



今年は、大阪体育大学と雌雄を決して。


毎年のことでしたから、

今年も決勝の相手は大阪NRF(ネルフ)と思いきや、

今年はなんと、予選リーグで大体大に惜敗。

大番狂わせ?(^^;


でも、そんな簡単な表現は、大体大の若者たちには失礼。

聞くところによれば、毎日毎日、きちんと練習を積み重ねてきたそうな♪

そこまで努力しているチームに、大番狂わせなどとはとても言えません。


σ(^^たちドリーマーズの練習は、せいぜい月2回。

体育館を確保しつつ、出来る限り多くのメンバーでとなると、

そのぐらいの頻度がせいぜいです。


1シーズン通しても、のべ18日。

3週間休みなしで練習しちゃえば、簡単にσ(^^たちより経験を積めるわけです。

そりゃあ、強くなるわな(^^;


今回の大体大は男女各1チームずつがエントリーしてきました。

男子はもちろんですが、女子チームですら大化けしていました。
(車いすハンドボールは、男女の別がありません)


全国大会では、大体大が何か騒ぎを起こしそうな気がしてなりません♪

決して、乱闘騒ぎとかじゃないですよ(^^


さて、今回の大阪大会。

全国に向けたテストマッチと考えれば、

非常に興味深い結果となりました。


まずσ(^^たちにとっては、ようやく、

オフェンスチームが機能し始めたことを確認出来ました。

何年かかるんだよ?って話ですが....


何年か前、当初はσ(^^がポストプレーヤー。

攻める時は、誰よりも早く速く走り始め、ゴールエリアの中央を確保。

高さを利用して、高いパスから、そのまま高い打点での得点を重ねました。


こういった、ポスト頼りのチームは、実はもろいんです。

ポストへのパスを潰すことが出来れば、

あるいは、ポストプレーヤーを執拗にマークして疲れさせれば、

何も出来なくなってしまうんです。

事実、σ(^^たちはそれで潰されてきました。


それじゃあダメだよと、ポスト+ミドルシュートで対抗します。

σ(^^が3人ほど引きつけておいて、ディフェンス陣の隙間からゴールを射貫く。

これ、実はあまり使えませんでした。


ミドルシュートは決定力もさることながら、コースが限定されてしまうために、

結構簡単にセービングされてしまうのです。


で、次に我がドリーマーズが採用した方法。


とりあえず、σ(^^はポストプレーヤーをクビになります。

動ける人間が、ゴールエリアで動けなくなるのはナンセンスという訳です。

でも、誰もポストに入らないのは、ディフェンスに対するプレッシャーがかからない。


幸いにも、ポストの適任者は他にいたので、お役目交代。

オフェンスチームは自由自在に動いてなんぼやと、現在の形に落ち着きました。


この大阪大会では、その形がある程度は満足いくほどにはなりました。

もう少し精度を上げたいのですが、残念ながらタイムアップ。

練習日が取れない事情があり、このまま全国へ乗り込みます。

はたして、どうなりますやら♪


もうひとつ。

このブログは、ネルフのみなさんもご覧になっているとお聞きします。

となれば、σ(^^なりの、大阪大会でのネルフの戦い方など、

感じたことを書いてみようかと厚かましく考えた次第です。


が、少し記憶が曖昧なため、明確に書く自信がありません♪


てことで、Fukushima (Osaka NRF)様!

大阪大会の動画を、可及的速やかにアップして下さい(^^

それを見ながら、全国に向けたネルフの傾向と対策などを書いてみようかなと♪


さらにもうひとつ。

大体大のみんなはここを見てるかな?

全国までに、まだまだ練習を重ねるだろうね。

次の点に注意して、時間を過ごしてちょうだい(^^


①決定的に勝っている点

 ・「走りっこ」ならどこにも負けないだろうね(男子チーム)
  20分ハーフという長丁場、かき回し続けて、相手を疲れさせさえすれば勝機あり!

 ・ポストプレーヤーに頼らない戦術を(男子チーム)
  ポストプレーヤーの得点イメージは、全得点の50%。
  これを意識しておけば、オフェンスの幅が広がります。

 ・オフェンスは、広げて狭める(女子チーム)
  σ(^^たちも取り入れていることだけど、左右に振って中を突く。
  この動きは、むしろ男子チームよりも女子チームに向くと思う。
  シュート力にハンデがある分、動きで補え!(^^

②少々劣っている点

 ・思惑が崩れた時に、立て直す余裕がない
 ・攻撃が一辺倒
 ・ディフェンスに「厚み」がない などなど...


いかが?

全国までには何とか対応出来るかな?

いや、君たちならきっと出来る!間違いなく!


そして、決勝トーナメントに残り、

早い段階で宮城フェニックスを「徹底的に」叩いてちょうだい!(^^


さらに、そのままの勢いを維持せず、

σ(^^たちドリーマーズに、「全国制覇」の称号を譲ってちょうだい!!!


他力本願。

それは「新之介主義」の土台となる考え方です♪

2014年11月4日火曜日

祝!独立開店....

今日は、かつてからお世話になっている方が、

独立開業されたということで、お祝いなど気の利いた物も持たずに遊びに行きました。











ヘルメットとか、



















フロントカウルとか、







σ(^^のわがままを聞いて下さった、欠かせない存在の方です♪

おかげで、ゲレンデでは、かなり目立つことが出来ました。

目立っただけ....でしたが(^^;


でも、チェアスキーヤーの中では、

σ(^^が一番早くオリジナルペイントを取り入れて、

かなり評判が良かったように思っています。

今では、塗っている選手も、ちょこちょこといるんじゃないかな?


閑話休題....


で、そのお世話になった方の業種は、鈑金屋さん。

クッシャクシャになった車だって新車のごとく再生させるぜ、とか、

4輪だけじゃなくて、1輪でも2輪でも3輪でも、出来ない事はないとおっしゃっています。
(注:文中、過度な表現があったことをお詫びします(笑)


まあ、大げさに言わなくても、確かな腕の持ち主なのは間違いありません。

オープン間もないというのに、こんな車が入っているということがその証拠です♪











多分、すっごい高級車ではないかと(^^;











次に事故った時の車の入院先は、今日決まりました(^^


あとですね、ご紹介したい方がもうおひと方。








ご本人のブログより拝借♪








こちらの工場にお住まいの「にゃーろく」君です。

まだ1歳になる前かな?

とても可愛い子でした(^^


ここまで書いて、「?」と思われた方もおられるかな?

こういう記事では、「これでもか!」と宣伝してしまうσ(^^ですが、

今回は、ご本人の思いもあり、ささやかな宣伝に留めます。


ご本人曰く、「口コミ勝負じゃあ!」。

そういうことなら、致し方あるめぇ(^^


こちらのお店にご興味ある方は、σ(^^に直接メールなどでお尋ね頂くか、

ご本人のブログを手がかりに、場所をお探し下さい♪